朝から、メンバー様が来られて、泣きそうな顔なので、
「どう、されたんですか?」
と、お聞きすると、奥が深くて、
プライベートな、お話でした。





その方は、言葉が不自由なので、
電話は、使えません。





行政の手を、借りようと思い、
高齢者サービスに電話したら、
65歳以上じゃないと、利用できない
と言われ、

障碍者相談窓口に、電話したら、
障碍者対応の職員さんと、
西宮市の職員さんの二人で、
自宅に、訪問してくれることになりました。





連絡は、FAXでする事を、メンバー様に伝えたら、
「難しい事は、わからない
」

と、言われるので、
「じゃあ、FAX来たら、私に持って来て下さい
」

と、言うと、安心されてました。





以上を、デカイ字で紙に書いて、
お渡ししました。





コレで、一件落着かと思いきや、
「お母さんと3年、会ってない
」

と、お母さんと音信不通になっていて、
お母さんに会いたい!





2件目勃発です。





老人ホーム(うろ覚え)の電話番号を調べて、
入所者にお母さんが居るか、電話で聞いたら、
・・・見つからなかったです。





仕事で、要件を
的確にサクサク伝える事ができるので、
1時間余りで、できましたが、
お母さんの事は、訪問時に、
聞くように、お伝えしました。
「元気出して下さい
」

と、出口までお見送りしました。





探偵ナイトスクープか!



と、一人でツッコミました。





一昨日のアウトダフェブログが、
アパレルショップランキング64位!

になりました。





ありがとうございます!





皆様が、今日、幸運な一日になりますように、
苦楽園から、アウトダフェパワーを送ります!




