おはようございます。





今日は、2月のミーティングでした。






3年間、アウトダフェで働けて良かったです。





他のアルバイトと違うのは、アウトダフェは、
与えられる責任が大きい

と言う事です。



例えば返品でも、自分が選んで返品していく。





社会に出たら、仕事に責任を持つ事は当たり前なので、
社会に出る前に、責任を持つ事を覚えて
頑張る事ができて良かったです。





部活で2か月休んだりしても、アウトダフェと両立できたのは、
オーナーや他のスタッフに支えてもらったからなので、
感謝したいです。





私以外で、部活の子で長期アルバイトできた子は居ません。





休んだら、名前なかったり、クビになったりです。





アウトダフェで、良かったです。





ありがとうございます。






はじめまして。





4月から大学1年生になります。





右も左もわからない事だらけですが、
沢山教えて頂いて、
お客様に喜んで頂けるスタッフになりたいです。





頑張りますので、宜しくお願いします。






3年余り、アウトダフェで働きました。





色々なアルバイトしましたが、
アウトダフェだけが、一番長く続きました。





知らない人にお声かけして服を売る。

言うのは簡単ですが、全然簡単な事じゃないです。





教わった事をやればいいんじゃなくて、
自分が考えて行動するのが一番大事だと気づきました。





他の職場だったら、言われた事をやればいい。





でも、アウトダフェでは、1日のやる事は決まっていても、
時間配分と優先順位を、自分で考えながらします。





私がアウトダフェに入った時には、社員さんや先輩が居ました。

その2年間、接客できずに、
先輩が卒業して、社員さんが育休に入り、
自分が一番上になった時に、
もっとちゃんとしなければいけない
と、

意識が高まりました。





社会に出たら、苦手な事でも、
「できません
」

と、言えないです。





アウトダフェで、
「追い込まれたら、私はできる
」

を体験できたので、本当に良かったです。





ありがとうございます。





「私、大学で友達居ないの
」と

中高の友人Wさんに訴えかけてるスタッフYさん。




