こんにちは!





今日は、8月のミーティングでした。






前回のミーティングで宣言してから、
LINE、スタッフノート、日誌を読むようにしていたら、
メンバー様から、「今度、いつ出勤?」
と、聞かれるようになりました。





友達は、単純作業のようなバイトしていて、
コロナなので3時間ぐらいしか勤務がないのですが、
私は、接客以外にも、お客様からのLINEにお返事したり、
お洋服畳みながら、あのお客様に似合うなとか考えてるので、
ここで働く事は、吸収できる事が多いです。





これからも、頑張ろうと思います。






今迄、単純作業のアルバイトばかりしてました。





お客様が、購入を決めて下さった時に、
「ありがとう
」とお礼を言われた時に、

満足感を感じます。





オーナーに挨拶の事で、注意されたのですが、
確かにお客様の事をそんなに考えてなかったと思いました。





これからは、お客様への意識をしっかりと持って、
厳しいコロナ禍ですが、アウトダフェを盛り上げたいです。






最近、LINEで接客を褒めてもらったり、クッキーを頂いたり、
2年前の自分では、到底考えられない事が起こってます。





今、楽しく接客できてるな
と思います。

今迄は、声掛けのタイミングを逃して、
そのまま下がってしまってました。





今や!と思った時に、声掛けをして、
自分から踏み出すようにしたら、その後、
会話を続けるしかないので、接客に慣れました。





後、社歴が長いのは私なので、責任感が生まれました。





以前は、ミスを隠そう
としていたのですが、

今は、自分のミスを認めてお客様へ連絡してます。





アフターケアが大事だと思いました。





オーナーから、年上の方に対してよりも
若い方へのアプローチが弱い
と指摘されたので、

テンションとリアクションを大きくして、
元気に接客したいです。





私の接客が良い
と思う方もいるので、

そこは、大事にしたいです。





後編へ続く。