
先日、就活で内定もらったんですけど、
面接で、自分の考えを明確に伝える事ができました。





アウトダフェで働いて、色々なお客様と話していたので、
人と話す事で、話術が洗練されて、
面接に凄くプラスになりました。





あと、6月は、作業をテキパキとしていきたいです。





今までは、時間感覚が甘かったのですが、
テキパキしないと処理できないので、
だいたいの業務ができるようになってきたので、
率先して、頑張りたいです。






若い時は、頑張ったら、
どこか安定した場所に行けると思っていました。





でも、世の中は何も変わらなくて、
安定は、心を鍛える事で得られると知りました。





小さい頃は, 大声で怒,鳴ってる大人が居ると
怖かった

と思いますが、



大人になったら、変な人だと避ける

とか、



対処できます。





自分に、困難やトラブルが降りかかった時に、
対応できる力を持つ事で、
委縮したり、動揺する事なく、乗り越えていけます。





小さなトラブルに対応していく事で、
だんだんと、心がバージョンUPされて、
折れない心





が、作られていきます。





あなた達は若いので、トラブルに対応する力を
着けていって下さい。





今月は、Lサイズセールとプレセールがあります。





緊急事態宣言中の開催になるので、迷いました
が、

Lサイズセールは、1週間遅らせての開催となります。

来客は、少なくなる

と思いますが、



来て下さったお客様には、感謝の気持ち
を、

オーバーにお伝えして下さい。





コロナでへこんでできませんでした!





と言うのではなく、
できる事をやって、アウトダフェは生き残りたいです。





こんな感じで、ミーティングしました。





新人で、ちょっとしか話できないスタッフも、
続ける事で、しっかりとお話できるように成長していきます。





アウトダフェで学んだ事を、これからの人生に活かせてくれたら、
私も、嬉しいです!





何度も何度も書いているので、
メンバー様からしたら、またかいな!

ですが、



若いスタッフを育てて下さって、
本当に本当に、ありがとうございます!





私は、枯れない

ように頑張ります!



もちろん、育つ伸びしろ
もあると思ってます。






誰か、私を育ててー!





もう、ええわ!




