テニス特訓した私達が、軽井沢へ行くお話です。
電車で軽井沢まで行くのに、
ちゃんと時間通り集合できました。
あんなに時間守れない私達ですが、
お金かかる時だけは、
時間守る!


これが本当に、
現金な奴!


そのものですよね。


軽井沢って、お坊ちゃまお嬢様が、
テニスしてるイメージがあるじゃないですか?


私達、無謀にも、そんなセレブの殿堂
軽井沢プリンスホテル


へ行きました。


自転車で!


レンタサイクル必死で漕いだから、
汗だくですわ!


ホテル内の涼しさに、
めっちゃ涼しい~!


と完全、場違い!


「(高くて)泊まられへんから、お茶しよう
」
いっちょかみ
の本領発揮です。


「軽井沢って感じするわ~
」
と、気分爽快です!


バスエとエライ違いです。


あっ、何か忘れてません?


そう、テニスです。
テニスコートは、翌日の朝に予約してました。
お洒落なペンションのコートは、
20面ぐらいありました。
私も、軽井沢用に、
エレッセのウェア買いました。
みんな、テニスウエアバッチリでも、
テニスの技術は
ヘボイ!


ペンションのテニスコートでは、
皆様、パコーン
パコーン
と、
優雅にテニスなさってます。
まりちゃんも、自慢のデカラケ持って来てます。
そこで、京が、いつものように、
デカラケより
まりちゃんの顔の方が
デカイやんなー!


と、言ったので、
そんなわけないやん!


とまりちゃんも応酬しました。


「まりちゃん、こうやって比べてみたらいいやん!」
東子が、顔の前に自分のラケットを重ねました。
まりちゃんも、
なんぼなんでも、
こんなデカイワケ
ないやん!


デカラケを自分の顔の前に重ねました。
ピッタリ!
重なりました!


そうなんです。


デカラケよりも
まりちゃんの顔の方が
デカイ!


とまでは、行かなくても、
デカラケと
まりちゃんの顔が、
ピッタリ重なる!


まるで
皆既日食!


そんな奴
おらんやろー!


大木こだまひびきのツッコミが聞こえてきます!


ジョークって、それが真実じゃないから笑えます。


ほぼ真実だった

事に、
ビビりました!


京も、デカラケチャチャ入れんようになりました。
でも、
デカラケと
まりちゃんの顔が
まるで皆既日食


残像が残って、なんぼ消しても、
笑ってしまうんです


だから、3人ともテニスでまりちゃんには勝てなかった。


「まりちゃん、強いわー!」


と、3人で言ったら、
そんなことないよ。


デカラケのおかげやで!


と、まりちゃん!


たしかに、
デカラケのおかげ
なのは間違いない!


次回に続きます。
