お嬢様の誕生日プレゼントを買いに、
母娘で来て下さったメンバー様。

「この間、ここ(アウトダフェ)で買って行ったのに、
自分で(お洋服を)見たいって
」

と、メンバー様(お母様)

「カッコイイ服が好き
」

な、お嬢様なので、
デニーローズ中心にリナシメントなどをお勧めしました。

何を着られても、
「めちゃくちゃお似合いです
」

と、羨望の眼差しでした。





「国産の服はみんな同じで嫌い。

なんであんなに似てるんですか?」
と、お嬢様から聞かれました





「国産メーカーが入ってるファッションビルって、
毎月売り上げを出してるので、
売れてるお店って、すぐわかるんです。
コレが売れてるって知ったら、
みんな同じようなのを作るんです。

後、ブランド違っても同じ会社だったら、
企画が同じ部屋だったりして、売れてる商品は、
素材とか色を変えて、作るんです。

国産は、1,000枚単位で作るから、
(売れてる服は街に)溢れてしまうんです
」

と説明すると、
「国産の服、サイズ合わないんです。
どこか余ったり、足りなかったり
」

と、おっしゃるので、
「足りないと思います。158cmぐらいの身長で作られてますから」
と言うと、
「私、168cmなんです
」

と、さすがパーフェクトボディです!





「完全にインポートサイズです
」

と、叫ぶと
「インポートって・・・?」
と、???だったので、
「輸入物です。昔、舶来物って言ってたんです
」

と、いう説明で、ますます舶来が謎の言葉でしたね。





表現が昭和で、ダサくて、すみません





インポートは特に、欧米のお洋服の事を言います。





なんか若い方が、インポート好きだと嬉しくなってきます。





プレゼントをアウトダフェで買って下さるメンバー様に
感謝です!





いつも、母娘でありがとうございます!




