おはようございます!ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
 
今日は、5月のミーティングでした。音符
 
スタッフIさん復活のミーティングです。ハート
 
 
 
星スタッフHさん
 
結婚式に携わってくれた式場の人の名前を憶えて、
 
こんな事してくれたと褒めたら、
 
式当日に志願して、アテンドやカメラマンをしてくれた。
 
アウトダフェでは、人の名前を憶えて褒めるって、
 
普通の事だけど、花嫁でそんな人少ないと、
 
式場の人達から喜んでもらった。
 
式までも式当日も、式場の人から褒められたので、
 
接客業で分かっていても、褒められて嬉しいので、
 
アウトダフェのお客様を、褒めて接客したい。
 
 
 
 
星スタッフIさん
 
就活で、自己分析するのですが、
 
コミュニケーション能力で、友達とかじゃなくて、
 
知らない人と話して、その人を理解する事ができるようになったのは、
 
アウトダフェで働いて、身に付いた。
 
もう一つ、適応能力も、
 
ミスした時に、Hさんやオーナーが、
 
こうしたらいいと、的確なアドバイスをしてくれるので、
 
ミスしても、こうすれば解決すると、わかって、
 
アウトダフェで、身に付いた。
 
 
 
星スタッフYさん
 
アウトダフェは、マニュアルどおりの接客じゃないので、
 
自分はそれが苦手なんですけど、頑張って克服したい。
 
 
 
星スタッフUさん
 
6月は梅雨ですが、雨の日でもアウトダフェに来たら、
 
楽しいと思って頂きたい。
 
人間らしさが出ると、人は惹かれるので、
 
日常会話で、人間らしさが出る接客をしたい。
 
 
 
星スタッフOさん
 
だんだんできる仕事が増えてきて、
 
検品もできるようになったので、
 
接客は声をかける勇気がないけど、
 
上手くできるように、頑張りたい。
 
 
 
 
 
星
 
美容院で経験した、オンリーワンの接客を受けて、
 
親近感がわいた話をしました。
 
お客様と対面で接客するので、
 
お客様を見て、個別で褒めて下さい。
 
ただ服を売って、お客様が帰るだけだと、
 
アウトダフェが特別な店じゃない。
 
お客様と色々お話しする事によって、
 
距離感が縮まるので、なにか一言、
 
話してみて下さい。
 
 
 
 
 
こんな感じでミーティングしました。
 
Iさんが、成長した2点を、
 
アウトダフェで身に付いたって言ってくれて、
 
凄く嬉しかったです。ニコニコニコニコニコニコ
 
 
 
未熟なスタッフで、ご迷惑をおかけする事もあるかもしれませんが、
 
許して下さいなんて、言いません。真顔真顔真顔
 
思った事を、スタッフや私に話して下さい。音符
 
必ず、フィードバックして成長に繋げます。笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
スタッフを育てて下さるのは、お客様なので、
 
感謝です。照れ照れ照れ
 
ありがとうございます!ラブラブラブ
 
これからも、宜しくお願いします!おねがいおねがいおねがい