おはようございます!





今日は、アウトダフェ12月のミーティングでした。

少人数でも、アウトダフェに対する思いを、
しっかりとお話していきます。





初ミーティングのスタッフNさんは、
体調を崩してしまい、マスク姿ですみません!






アウトダフェで働き始めて、1ケ月ですが、
インポート服の事、覚えたいし、
お客様に話しかけて、距離を縮めていきたいです。

ディスプレィもさせてもらって、
楽しいので時間が過ぎるのが早くて、
良い所で働かせてもらってるなと思ってます。






先月と被るのですが、
たった1回着るならメルカリでいいって、世の中でも、
アウトダフェのお客様は、
行事ならその行事の為に、お洋服を着る人達なので、
その時に、アウトダフェを頼って来て下さるので、
その方のライフスタイルに合ったお洋服をコーディネートしたいです。

それから、一つ嬉しい事がありました。

高校生のお嬢様が、引っ込み思案で人見知りなのに、
前回、私がお出ししたお洋服を、
「可愛い
」

と、凄く気に入って下さって、ずっとノリノリ
な感じで、

中学生の時から接客してますが、
こんなに心開いてくれたので、
そのあと、お母様(メンバー様)に伝えたら、
「それは、Hさんやから、話せてる
」

と、言われて、とっても嬉しかったです。





私は、
ファッションは、今年、80年代をお手本にしてます。

ELLE(雑誌)は、80年代のスーパーモデルを特集してます。

クリスマスソングも、ワムとたつろうで、
良いものは、ずっと残ってます。

アウトダフェは、ファストファッションじゃなくて、
お洒落なお洋服や雑貨を揃えてます。

お客様が、アウトダフェじゃないショップに行った時に、
「アウトダフェならもっといいのがある
」

と認識して下さって、
他では買えなくなってしまいます。





私も、他にはない商品を、先払いしてリスクを張って買い付けてます。





当たり前のように、可愛いものがありますが、
めっちゃ、集めてます。





今Lサイズセールしてますが、それも取引先さんの協力で、
商品集めてます。





こういう事を、頭の隅に置いて、接客して売って行って下さい。





そして、何より、アウトダフェを支えて下さってるお客様、
本当に、ありがとうございます!





今年、ラストミーティングでしたが、
アウトダフェのスタンスは、ずっと同じ!

お客様と共に、お洒落に生きる!
です。
えーっ、そんなスタンスあったの?





って、思ったでしょ?
私も、今考えました。えへへ





では、今年も来年も、永久に宜しくお願いしますね!




