アウトダフェのお洒落レシピ3回目です。
もう、覚えて頂いたかもしれませんが、
お洒落に見える要素は、3個あります。
1 つながり
2 エッジ
3 バランス
です。
今回は、デニーローズのピンクのニットです。
綺麗なピンクです。
トーンが同じような水色のパンツをセレクトしました。
ニットがショート丈なので、インにブラウスを着ます。
ブラウスには、ピンクのラインも、水色のラインも入ってます。
ブラウスを重ねる事で、ピンクのニットと、水色のパンツが、
つながりました。
1番目のつながりOKです。
ニットのパールが、白なので、スニーカーも白にしました。
お洋服と、足元が、つながりました。
2番目のエッジは、ピンクと水色を同時に着る事で、
エッジになってます。
普通、ピンクも水色も、主張カラーなので、
ベーシックカラーと合わせるのですが、
主張カラー同士を、合わせているので、
十分、エッジの役割を果たしています。
3番目のバランスですが、ブラウス丈が長いので、
パンツ丈を短めにして、重く見えないようにしました。
お袖口からもブラウスのストライプを見せて、
襟、袖口、裾のストライプが、バランス良く見えます。
ショート丈のニットに、襟も見えているので、
上にデザインが集まらないように、
ロングネックレスで、縦ラインを作りました。
以上です!