おはようございます!ヾ(@°▽°@)ノ
今日は、9月のミーティングでした。

スタッフKさんの、生フランスだよりを、
聞きました。





フランスも、ファストファッションばかりで、
洋服を、1着も、買えなかった話や、
Kさんのママさんが、
「日本じゃ、こんなの、ありえない
」

と、銀行の接客態度に
立腹してた話を、してくれました。
因みに、ママさん、フランス人です。





スタッフAさんは、先日お買い物に行った、
梅田阪急のルイヴィトンの接客が、
素晴らしかった話を、してくれました。





スタッフHさんは、接客したコンサバのお客様が、
「本当は、こんな(攻めてる)恰好したい
」

と、言われてた話を、してくれました。
それから、取引先さんが、支援してくれるのも、
アウトダフェが、売り上げを作ってるから、
「売らないといけない
」

と!





Hさん、良い事言います。(ノ゚ο゚)ノ
大人になりました!\(゜□゜)/
私は、ファストファッションを好まないお客様に、
インポートファッションを、アピールしていく
アウトダフェのスタイルは、変えないと、
いう話を、しました。ヾ(@^▽^@)ノ
その為にも、スタッフの接客力が大事だと、
話ました。





そして、ブログで、広くアウトダフェを、
知ってもらう話も、しました。





月に1回、ミーティングは、心が締まります。
スタッフのお話しも聞けて、成長も見れて、
反省の言葉も聞けたり、
私も自分自身を、戒める場になります。
アウトダフェが、営業できるのも、
お客様のおかげです。ヽ(゚◇゚ )ノ
皆様、本当に、ありがとうございます!ヾ(@^(∞)^@)ノ