つぶれたカマロをばらしてみることにしました
ボディーがつぶれているので、ばらそうとしているボルトが隠れてしまってなかなかばらせなかった
バールでこじってボルトをソケットがハマる位置まで広げながらなんとかボルトを外すことができたが
ばらしながら思うと、結構損傷がひどいことに気が付いた
できれば、他の部品をなるべく使用することなく、ぼこぼこでもこのサビたボディーを治せるところまで伸ばして治したいと思っていた
ヘッドライトベゼルなどの取り付ける位置なども、グチャグチャになっていた。もちろん、ラジエターサポートは交換なんだけど、他はけっこう残念でしょうがない
幸い損傷はなぜかインナーフェンダーより前側でした
問題なのは記憶にはないけどクォーターパネルを切断したんだろう、無くなっていた
ルーフも指1本分浮いているので後ろに引っ張ってまずルーフを下ろしたい
クォーターはもう新しいパネルを買って張りつける作業になると思います
まぁのんびり少しづつ進めていきたいと思います
なぜに突然カマロの作業を始めたかというと
最近F1のチョップの続きをしていたんだけど、ここ長い間溶接機の調子が悪かったけど、なんとかだましだまし使っていたんだけど、悪あがきになってしまい、せっかくだいぶ丸くなってきたルーフもまたグニャグニャになっていってしまっていた。
もう限界を感じ、今度の月曜日に溶接機を買うことを決めました
これ以上進めようとしても、きっと良くない結果になると思い、新しい溶接機が納品されるまで、作業を中断することにしました
他の作業を進めていきたいと思います