1963 Corvette window編 | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

 

C2 コルベット

前々から、やらなきゃやらなきゃと思っていた内容があった

運転席側の窓

多分レギュレーターのレールのボールがぶっ飛んじゃっているような感じで、窓がずれて傾いていた

それと、3角窓も開かなかった

 

ばらしてみると、ウィンドウレールを固定するステーがサビていてひん曲がっていた。

レールを走るボールも半分かけていて、レールから予想道理ずっこけていた

 

とりあえず、全てをばらしてみた

窓がのっかるレールの足が破損しており、ボルトもなくなっていた

暑さ1mmの鉄板をビードローラーで作ってみた

レールのボールはたまに壊れていることが多いので在庫してました

全てスムーズに上下手切るようになりました

三角窓もラスペネをこれでもかってくらい吹きかけて動くようになりました

 

とりあえず内張無しでしばらく様子見たいと思います

近日中に雨予報があったんだけど、窓閉まるようになってよかった

まだまだ作業が多いコルベットだけど、地道にコツコツやっていきたいと思います