1961 NOMAD 板金 | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

 

 

こっちは右のクォーターガラスの後ろ部分

錆、腐食により鉄板が腐り、室内が見えていました

なるべく雨水を中に入らないようにしてあげたく板金を

今回は0.6mmの鉄板を使いビードローラーにて形を作りました

サビている箇所を切除して作った鉄板をはめ込み溶接

 

塗装してあげて完了

今度は反対側

右側の上面も鉄板が腐ってなくなっていた

ここにも同様に新たしい鉄板をはめ込み

完成

とりあえず缶スプレーで塗装したんでここの部分だけきれいになってしまったが、1年もするとヤレ感が出てきて他の箇所となじむと思います

まだまだ気になる部分はありますが室内に水が入り込む箇所はつぶしました

今後レストア板金をすることがあれば気合入れて板金塗装したいと思います

 

 

 

 

すんげー懐かしいの見つけました

赤マムシドリンク

100円ショップにて発見で1本50円でした

こういうドリンクはあまり飲まないけど結構おいしくって、買うと一気に半分くらいはその場で飲んでしまう

このセットも2日で全部飲んでしまいました