朝いちばんでマーキュリーの車検行ってきました
色々と改善をして予備テスターやさんでガスだけ調整して
アイドリングをめっちゃ上げてなんとか合格
帰ってきたのがまだ午前中でしたので今度は
チャージャーに乗り換え陸事へ向かいました
あれっ!?
ホーンが鳴らない
再び工場へ戻ってきてボンネット開けるとラジエターのファンシュラウドも無く、そしてアイドル時のパーキングとニュートラの状態はさほど問題なかったのですがドライブ入れてブレーキ踏んでると2発くらい死んでる感じ。
ホーンだけなるようにしてあとはなんとかなると思い向かいました
予備テスターやさんにつくとやはり右バンクは不完全燃焼やりまくってました。
幸いマフラーはデュアルで2本で引いていてなんとか左バンクjでガス調整ができ、なんとかかんとか車検受かりました
アイドリングもめちゃ上げて、シュラウドないんでエンジン止めるとかからなくなるおそれありでしたが、なんとかなりました
業者様ので、さらにそこから業者の手に渡るということで費用は最小限と言う依頼でしたので苦労しましたがなんとかご期待に添えることができました。
やはりできれば、道中心配ない状態としっかりした整備をさせていただき検査も心配ない状態でお願いしたいところであります。
やはりかっこいいですね~
うちの車検終わって有効をもらいに最終BOXへいくとトラックが半端ないことに
35度だってさ
もう倒れちまいそうでビックリしちゃいました
C10も無事納車できました
突然の荷物届きました
発送先を確認するとお客様で、おわててお礼の電話をするとお中元だそうです。
ほんといつもありがとうございます
とっても珍しい果物らしく7年前くらいに突然変異で出来た果物らしいです。名前は
ジャクソンフルーツ
って言うらしく、グレープフルーツで大きさは小さくて普通のミカンくらい
黄色の皮をむくとそのまま食べれるそうです。
とっても甘くっておいしい果物でした
早速、かき氷スタッフにお知らせしたら、スマイルカットでかき氷にくっ付けるとのことです。
次回のかき氷営業日は週末らしいです。
宜しければ
gracias kitchen garage
で検索してください。
インスタグラムで色々UPしています。








