2001年 アストロ車検整備とインパラ | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

 

個人売買にてGETしたというアストロ

部品の取寄せば度の都合もあり

とりあえず下周りを洗浄して車検だけ取りました

 

 

 

 

下回りはこんな感じで油ギッシュ

エンジンオイルくーたーホースのカシメから結構漏れていた

この変な形のホース、2本が一体式

外すのに上からなのか、下からなのか

4WDでデフとエンジンオイルパンの間を抜く感じでした

これ、だいぶ苦戦しましたが何とか交換完了できました

 

 

 

 

 

 

次いでエアークリーナー

結構すっごい状態

空気吸っていたのかね~

 

ワイパーも交換

とりあえずここまで。

一気にお金かけなくても・・・

本当は全部やった方がいいんですがね

 

 

インパラのスピーカーボードの生地、ようやく届きました

ある程度大きく裁断して、ミシンでタックロール入れようと思っていたが

まさかのミシンが壊れていた

原因不明

なのでライン入れずにノリで押さえ進めることにしました

 

 

 

薄いべニアで土台を作り薄いウレタンを真ん中に入れて、その上からレザー

色は結構悩みました

シートの色も何色かで縫製されていたのでが結局ダッシュボードと同じような色にしてみました

 

結構綺麗になってきてます

 

 

代車のリーガル

水、再びジャジャ漏れ

 

見るとドレンプラグがなくなっていた

ここだけで部品出たのでよかったっす

また代車で貸せますので宜しくお願いいたします