納車準備中の70年のカマロ
エアコンのコンデンサーからエアコンガスが少~しの漏れを発見
こりゃいかんので交換することになりました
純正の部品たちなのでしょうがないっすね
外すと
ビンテージエアー製のコンデンサーを輸入しました
ドライアーも交換することにしました
ぴったりくっつきましたが、純正のコンプレッサーからの高圧ホースの口がオスで、コンデンサーからのパイプもオス
だったので、メス―メスのパイプを溶接にてくっ付けました
フィッティングも新しくして、エアコンの修理はとりあえず完了です
色々ごちゃごちゃはしてますが、内容の濃い整備となっております
ジャガーXJ 水回り修理も
タンクにヒビ割れを発見
といっても見た目ではわからない程度で水温上がって圧がかかった時に少し出てくる感じでした
新しいタンクに交換するだけで治ってくれました










