今日はランチェロの水温実験の日
日本の夏と道路状況には合わないアルミ製のラジエターが付いていたので、エンジンかけてしばらく放置
して実験。
ボンネットを閉じてると、水温が安定した当たりでボンネットが触れないくらいの熱になっていた。
電動ファンからの風に手をかざしてみると、かなりの熱風。
底から数分で水温も上昇していきました
コアサポの開口部より幅を狭くしてあって、ラジエターホースの加工もしてあるので、ランチェロ用でラジエターを注文すると
沢山部品を買わなくてはならず、しかも本来ついていないパワステが付いていてホースが逃げなかったんでしょう。
なので、このラジエターのアッパー、ロアー、オートマクーラーの位置を変えずに横幅90mmづつ左右に伸ばしたい
ところになりました
ラジエターのワンオフ制作となりました
電動ファンも交換して、もっと風量の大きい物と交換してみます
引っぱりのファンにしたいけどスペースないんで、PUSH式かな~
夕方だったんで道路の渋滞を考えバイクにしょってラジエター屋さんへ運んできました。
取り合えず、ここでエンジンかけられないので他の自動車の作業を進めまーーーす
勝手に写真とってすみません。
ほほえましい光景
ちっちゃい男の子が洗車してました
うちの車もお願いしま~す





