MODEL A 続き | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

昨日のモデルA

ラジエターの内側に電動ファン、オイルクーラー付いていたのを外し

ようやく取り外しできました。

外れたラジエターを横浜の巨匠の修理やさんへ運んでいきました。

修理も1週間程度でやってくれるとのことで助かります。

 

いつもお世話になっています保険やさんのプリウスαの車検でした。

このたび新車から初めての車検だったんですが、なんと重量税がタダ!!

ビックリしちゃいましたよ。

検査手数料1800円と自賠責保険のみでした

アメ車もこんな感じだともっと乗りてもふえるんですがね・・・・。

残念

ダッジ チャージャー

新規の飛び込みのお客さんご来店

まだ21歳の若手

最近、若い子たちの自動車ばなれのはなしが多い中とても喜ばしいことですね。

これからも、車、いじりたおしてくださいね。

応援してますよーーーー!!

 

 

 

BUICK1952の燃料ポンプ届きました。

これから入れ替えますが、どうやらキャブもとどめが来たらしい。

アイドリングもしなくなってしまった。

加速ポンプもかなりしんどい状態だったのでOHキットかリビルトのキャブを買うことになりました。

 

51のF1もようやく、ラック&ピニオンのパワステの取り付けが完了しました

さて、販売済みとなった51マーキュリーを工場に移動して整備始めたいと思ます。