1994 BUICK CENTURY | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

うちの販売車両兼代車のセンチュリー。

ディーラー車だとリーガルって名前が付いているんですけど、アメリカではセンチュリーって名前なんです。

ずっとマフラーうるさくて・・

このたぐいは静かな自動車が好き

V6だし

いい音とは思えないので、すべて中古の部品と廃材のパイプで簡単に治そうと試みたっす

 

マフラーを切断にて取っ払ってみると

 

穴だらけで何回も開いたマフラーを溶接されていて、振ってみると

シャラシャラと中で錆らしきものが

ちょうどいい10cmくらいのパイプを発見。

切ったマフラーと同じ大きさだったんで、ちょっと広げなきゃで

エクスペンダーでパイプをちょこっと広げ

マフラーパイプに突っ込めるようにできました。

あとは、中古で転がっていたフローマスター40シリーズを使って、

色々と手を施し

完成。

フローマスターだったけどとても音が静かになってくれました。

エンジンの調子も抜群によくなりました

こんな工事だったのでプライスはそのまんまで行きます。

よろしくっす