エコノライン
ウィンカースイッチをなんとか治そうとしていました
上側部品を2個買って
下側の端子がやせていたんで半田で盛ったり。
しかし、フロントウィンカーつくんだがリアが点滅しないなどの現象となり
今度は73エコノの土台ASSYの物を購入。
似ているが結構異なっていた。
なんどか、くっつけようと切ったい、穴開けたりして土台は付いたものの、ウィンカーレバーが刺さる穴がずれていたんで、
どうしようもない状態。
69年用をいくら探しても見つけられなかったので
社外の汎用をつけることにしました
バンドで固定するだけの簡単作業
20分程度で完成。
動作も問題なしっす。
あんだけ時間と部品代をかけたけど
せつねっす。
お客さんご来店
5人乗りでの登録希望でハイエース200系のリアシートを持参。
バッタっと前にたためるシート
ちょうどいい大きさ
台風の影響で雨・・・
また雨・・・
できる作業を
長年倉庫に眠っていた、どこのメーカーかもわからないけど、18年前に57シボレーをアメリカから持って帰ってきたときに、
付いていたホイール。
まだ決まてないけどインパラにどうかな~と思い引っ張り出してきました。
雨なんで、磨いてみました
結構、気合入りました。
でも、他は別の日の雨降りDAYにします。
明日、天気いいみたいなんで今日はもう帰って早朝からなんかします







