71年のショベルヘッド
ミッションオイルダダ漏れの修理
オープンプライマリー式のミッションのクラッチバラシからスタート。
はじめての作業でなにがなんだか・・・
でも次次とばらしていく
なにか大きなものはずしtら
ベアリングが飛び散ったり
でもなんとかバラバラに
チェーンを外し、一番奥にシールがいた
結構、グチャグチャになったけど、シールはがしでなんとか外れたっす
さらに奥に、コルク状のガスケット!?
らしきものも入っていたんで取り外しました
ここで疑問が発生
液体ガスケットが結構使われていたんだが、これで正解????
コルクが入るところって、自動車だと液体ガスケット使わないんだけどな~
なんて思いながら進めていった。
外したらオイルダダ漏れなんで、今日はここまでにして、オイル抜けきった明日、組み上げていくつもりです。
初めての作業はおもろいっすよ






