うちの代車のBMW
エンジンオイルが漏れていたので交換作業。
もちろん初めてのことっす。
車検取ったばかりだったので修理することになりました。
近所の中古車屋さんに、前に話したことがあった。
BMのオイルパンはちっちゃくて簡単だよ
なんて話があり、ガスケットもいくらもしなかったので、とりあえず部品購入で昨日から作業を開始。
はじめてジャッキあげて眺めると
話がちがった。
完全にメンバーの上にパンがあった
まじかよ!!
っと思いながらもネットで他の人のブログを見てみると、エンジンは吊っておくは、足回りはバラスは、メンバーははずすは・・・・
かんたんじゃないぞ
と思いながらも作業を開始。
途中、今晩の雪予報でスタットレスへの交換依頼がありなかなか作業すすまず。 気分転換には最高だったけど
メンバー外し、パンのボルトをとると、今度はエアコンのコンプレッサーにパンの角が若干あたり、なかなか外れない。
いろいろ、あーじゃないこーじゃないやっていると、スポッとはずれた。
今度は新しいガスケット入れて、ちゃんと脱脂してから組み込んで、作業完了。
がっ、しかし、まだオイルが垂れてきた。
どこだかわからないけど、ブロックのどこからかだった。
まいったっす。
明日点検して漏れの場所さがします。
もう12万kmだから、あちこち怪しい。
今晩、雪降らなきゃいいな~




