今日は知人から1951Mercury 用のフェンダースカートを譲ってもらいました。すっごく程度のいい物でもちろんスチール製。
ebayで見てもぼろいのが結構高い品物で格安で譲ってくれました。
うちのお客さんのマーキュリーにくっつけたいとおもいます。
BUICK1950年もメーター回り、室内灯など細かなイルミネーションを工事してました。
カーステも取りあえずくっつけたけど、まだセンターコンソールだの、取り付け位置のイメージがつかないため、スピーカーもステレオも、とりあえずアルミ製のオイルパンがあったのでセンターコンソール代わりにおいて、そこにハーネステープをグルグル巻きにしてカーステを固定しました。
まっ、とりあえずなので許して~
そんでもって今日はUSS横浜のオークション。
ダメもとで入札しておいた車両があったんすよ。
コルベット!!
しかもぼろい!!
走るのかもわからないけど。
金額は言えませんが結構やすかったっす。
購入目的は、まず平行輸入車で型式不明、コルベットのホロ型、車体番号は打刻式。
この条件が絶対に必要だったんすよ。
この役10年くらい探していたのがたまたまオークションで見つけました。
パーツばら売りか、書無でドンガラ売るかっす。
取り合えず、陸送屋さんにお願いして運んでもらいます。





