社外のメーターパネル | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!



1973年カマロに社外のインパネとメーターをと思い、ロッドショー前にパッケージを空け取り付けていただけだったので今日基盤の裏の配線などを設置しておりました。

ところが、箱の中から説明書が消えていて、えらいこっちゃになっていた。

なんで・・???

年末、大掃除できなかったけど、この説明書を探しながら事務所の要らない書類などを捨てながら探していた。

ちょうどカウンターの上がきれいになり、各種引き出しの中もきれいになったところで発見。

全く掃除した場所とは関係ない机のしたから出てきたっす。

ほとんどのメーターは特に説明書などなくてもわかるんだがスピードメーターだけがわからなかった。

電気信号式に変わるのでオートマから来る配線が何処に着くのかわからない。

さらにこんなプッチンプッチンまであるのでどうしても必要だった。


IMG_9708.jpg


でも発見されたと同時に事務所もきれいになったので良かったです。