お盆明け!! | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!


Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_3723.jpg


Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_7107.jpg


やく20年ぶりくらいに民宿に泊まってきました。

沼津の海。誘われて・・・

現地到着は夜でした。窓を開けると真っ暗で何も見えなくて、でも波うち際ということだけわかりました。

友人と同じ部屋で何をしゃべったかわかんないけど、結構遅くまでくっちゃべっていました。

そんなのももう20年くらいしてなかったので結構楽しかった。

なんといっても、寝る瞬間まで波の音が気持ちよかった。


夜が開け、窓を開けると、スッゴク近いとこに海。

1枚目の写真は窓から撮ったやつなんす。

すっごいでしょ!?

そんで話飛びますが、夕方の写真が2枚目。

スッゴク不思議だと思いませんか!?

この海は太平洋の海なんですが、なんと夕日が左に沈んでいったんですよ。

今までは太陽は右に沈むもんだと思っていたけど・・・

いた場所をiphoneで見て納得したけど沼津の右の方でちょっと湾になっているところにいたので、こんな現象になったんです。

俺にとっては結構不思議な体験でした。



Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_4209.jpg


Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_8974.jpg


夜は、昼間みんなでモリもって捕まえた黒カサゴだのなんだののご馳走でした。

民宿のおばちゃんたちが料理してくれ美味しく頂いちゃいました。




Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_9123.jpg


帰ってきた日曜日、78のダッジのデスビ交換。ポイント式でイグナイターを使っていたのでHEIに変更。

交換してエンジンかかりました。

オートマのオイルが入っていなかったため走行は出来ませんでしたがとりあえずエンジンかかったので良しとしました。


そして昨日の月曜日は例のタホ。

12年ぶりに川崎陸運局まで自走していき名義変更をして、帰りに横浜のセンター北駅に納車してきました。

帰りには、懐かしい初期型のタウンエース。

捨ててほしいとの依頼で行きあげてきましたが、車検が来年の2月まであったので代車代わりに2月まで所有することにしました。

なんだ、かんだ忙しいうちに盆休みは終わってしまいました。

っていってもほとんど仕事していたような気がします。

また、どっかで代休取りたいっす。


皆さんはお盆、楽しめましたか~???