うちのポンコツ買い物用のビックスクーターで横浜へ材料購入で買い物へ行ってきました。
珍しく買い物自らが行って来ました。
その近くのショップへガリガリ君を買って遊びに行きそこから会社に戻る途中、バイクが気持ちよくたち乗りして走っていると、結構な寄り道。
気が付くと川沿いの砂利道走っていたり自転車専用を走っていたり。
しかもスッゴクのろのろ運転。
まるでお散歩って感じで。
ようやく鶴川駅の裏に来たときに
ん!?!?!
まるでナウシカに出てくるオームの抜け殻みたいにそいつはいたっす!!
砂利駐で広い駐車場なのになぜか、ビートルがいるところだけが草が生えていた。
ずーーーーと動いていないっぽい。
オブジェ????????????
わざと?????????????
ここだけアメリカでした。
バイク降りることなくそのまま立ち去ることにして、またもたち乗り開始。
やってみたことありますか? たちノリ。
結構、気持ちいですよ。
立って運転して良いのか悪いのかわかんないけど、とにかく気持ちい。 目線は4tトラックと同じくらいで、感覚は一人乗りのジェットスキーみたいな運転。
会社に到着する手前であまりにも気持ちよかったので、友達に電話
"なおちゃん、何してんの~??? ちょっと出かけな~い??!
と言うと訳も聴かず、いいっすよ~の返事。
この友達はなんともくより11歳年下。
でも、自動車整備の社長さん。
いつも忙しくしているのに、誘うとニコニコしながら出てきてくれる。
こんな年下だと、皆さんは気を使って無理やり付いてきてるんじゃないかな?? って思うかも知れないけど、全くそんなんじゃないやつで、2人で飲みやらメシも行くなかなんすよ。
俺、結構年下の友達多いみたい。
スクーターで着てくれと頼んでおいた。
16号のマックで待ち合わせ。
こんな真昼間から会うのはあまりないから、なんか新鮮さを感じた。
合流して2台で立ち乗りして向かったのは八王子市。
バンバンすり抜けしながら拝島橋へ・・・
到着するとなおちゃんも表情がやさしくなっていた。
あぜ道っての!? ほっそい田んぼの周りの道走っていたら行き止まりに・・・
Uターンでもたもたしていると、田んぼから出てきたのは、まだ羽が短すぎるカモの赤ちゃん。
餌くれるもんかと、田んぼから大量に上がってきて、ピーピーしていた。
マジかわいい!!!!!!
しばらく、眺めていると餌もらえないことを知ったのか少しずつ田んぼにお尻フリフリしながら帰っていった。
写真にはないけど、他、ブタ小屋があったり牛舎があったり、いろんな動物にあってきた。
でもチャット残念なことがありました。
ブタ小屋へ行ったとき、中に人がいたので声をかけたんす。
俺 ちょっとブタちゃん見せてくださ~い。
オヤジ 駄目だよ!!!!!! (結構感じ悪で)
俺 えっ!? 何で
オヤジ 病気が移るかもだから・・・
俺 そっか↓ しょうがね。 このブタどうなるの??
オヤジ この肉か??
俺、 肉!!??
なんつー感じわりーオヤジ!!
こんな場所で癒されていなかったら、どつきたくなる一言。
ブタは、何か訴えるような感じで何匹かよってきた。なんか、せつねー感じになってしまった。
ドナドナドーナードーナー
な感じ。
よく子豚から育ててんのにそんな肉!!なんていえるよね。
マジで酷すぎ。
でも仕事だからしょうがないんだけど。
声、かけなきゃ良かった。
日がかけてきたところで、帰宅の方向になった。
またもやたち乗りで相模原まで帰ってきた。
なおちゃんがいないことに気づき、脇に寄せて待っていると
おっっと!!
なんにこれ!!
ちっちゃいレストランな感じで個人で営業しているんでしょう的なおしゃれな、たたずまい。
外にメニューが。
くうしんさい!!
最近、タイ料理で出くわした、すごく美味しい野菜。
なおちゃんは途中電話が入って遅れてきたらしい。
戻ってきたところで行くことに。
中はすごく静かで大人な感じだった。BGMもジャズっぽい。
食い物はメチャクチャうまかった。
くうしんさい、ジャガイモのスープ、なんとかナスの料理、適当にお勧めを食べて、満足満足。
店を出て、再度16号を町田方面へ。
横目を通り過ぎたのは・・・・・
カレーうどん専門店!!
専門店に弱い俺はUターンして店の前で止まった。
なおちゃんもついてきた。
行きますか!!??
行きましょう!!
中に入るとメニューはカレーうどん。
オプションでパンがつけられるようになっていたのパンも注文。
ぺロッと食べられちゃうくらい美味しかった。
相模原警察署近くのマクドナルドの道路はさんで向い側にあります。
とっても美味しいので一度行ってみて下さいな。
このあと、鎌倉まで行くような話しもあったんだけど、バイクなのか、風に当たりすぎたのが、とてもの疲労感。
解散することにしました。
この日は、まだ9時だというのに、バタンキューで終了してしまいました。
でも、とても楽しい一日となりました。








