取りあえずファイアーウォールまっ平ら作戦終了。ひとまず、ブラックサフェを入れてさぶ無いように保護して、次回はエアコンとヒーターのフィッティングを取付、いよいよエアコンユニットの位置だしっす。
通常は内側からワイパーハウジングに向けてユニットを取り付けるのだが、このビュイックなどの50年代はワイパーハウスがないので、ビスで行くと外側に突き出てしまうので、ファイアーウォール内側にマウントを製作しなければならない。
んまっ、エンジン側にビスが飛び出しても気にならないのであればじかにくっつけてもいいんですが、せっかくなのでマウント作りますよ。
しっかし、寒いっす。手と足がちぎれそー![]()
なんつって言ってると、東北の方の人に怒られちゃうかも知んないけどごめんなさい。寒さには弱くって・・・・
でも、着実に毎日、自分で決めたノルマは達成中です。



