シボレー タホ修理 | AUTO REVERSE オートリバース 

AUTO REVERSE オートリバース 

 <≪ TOKYO MACHIDA ≫>
アメ車の輸入・通関代行 販売 修理 カスタム レストア 車検 などを行なう日々の仕事風景やイベント等を報告!

Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_8567.jpg

Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_5820.jpg

Auto Reverse オートリバース HOTROD RATROD-IMG_6836.jpg


先日、リーフが折れていて、手放したシボレータホ。

当社で引き取りました。

こんなに折れちゃうんだね。取り合えず部品取りのタホを預かりリーフの入れ替えをすることにしました。

止まっているUボルトは半端じゃなく硬く、ボルトが折れるんじゃないかって心配するくらい・・。

ようやく取れたところで今度は、リーフの両端のブッシュのところに入るボルトが、外れない。ブッシュの内側のカラーとボルトがさびで固着。

バンバンひっぱたいて後ろ側が外れたんだが、フロント側はひっぱたくスペースが無いため、切断することにしました。

燃料タンクもずらさなければならず、かなりめんどくさい作業。

ブッシュを傷めないようにフレームとブッシュの細いすき間にエアソーをあて、何とか内側、外側の2箇所を切断してようやく、リーフが外れました。

予想では2時間もあればお釣りが来る作業時間だったんだが、結局8時間もかかってしまった。

部品取りからラジエターも頂き効かなかったヒーターもなおり不具合無しの車両になりました。

また、これから試乗かねて色々走り回り、うちの販売車両になります。

来年の夏まで車検もあり、1ナンバーで自動車税も16000円の格安、5700cc。