3部形式の最終の夜の部に玉三郎さん演出の「天守物語」とあったので

久しぶりに玉三郎さんにお会いしたくて1か月前のチケット販売で「すっぽん」そばの花道寄りの席を購入しました。

天守物語はすっぽんを階段として使うため、この近くが迫力がある。

 

来年度は会員のランクが下がるので、発売初日にコスパ最良の席を選ぶことができなくなるので、12月の玉三郎さん1月の團十郎さんを花道七三寄りにしました。

こんなお席は来年はもう手に入らないでしょう。

友人たちとも、この辺りのお席で海老蔵さんを堪能しました(コロナ前)

 

 

10年前に友人たちと観に行ったのが、歌舞伎にドはまりになるきっかけ

 

 

 

この時は、富姫:玉三郎  図書之助:海老蔵  亀姫:尾上右近

と今思い返すと再演して欲しいと願うほどの当代の美女(?)と美男ぞろい。

 

ただし、この時はお席が1等でも2階でした。

天守物語は舞台が暗いので、双眼鏡持参でも遠いと見難く。。。

なので、今回は迫力満点三毛猫

 

お目当ての玉三郎さんは亀姫役で、富姫七之助さん。

七之助さんは玉三郎さんかと思うせりふ回しで、玉三郎さんはその妹役なのですが可愛らしさが凄くて、演技力が半端ないと魅入ってしまいます。

玉三郎が2人いるようでもある。。。

 

玉三郎さんには何歳になっても可愛い娘役を演じて欲しいと、舞台をみるといつも本気で願ってしまいます。この演技力と美しさって本当に素晴らしい!

 

図書之助役は中村虎之介さんで、海老蔵さんのイメージが強い私には少し違う感じもありましたが、朗々と響き渡る声が気持ちよく、歌舞伎でもありシェークスピアの舞台演劇でもあるような感じで、見事でした。

 

コロナ以降、お席で食事をするのが苦手になり

2階のロビーでいただきました。私の大好きな歌舞伎座弁当です。

 

 

伊東深水の美人画を前にして

 

 

 

夜の歌舞伎座を後に銀座通りに出てみました。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

帰宅途中、品川駅前でのパフォーマンス

 

 

この操り人形が曲に合わせてバイオリンを演奏するのですが

ビブラートの時に左手の小指を震わせる演技が面白かった 三毛猫

 

 

街はクリスマス気分で、どこもライトアップが素敵です(写真は品川駅前公園)