桜インターネットのNHKまいにちイタリア語を昨年4月から学び始めて、
この3月で初級編が終了します。あともう少し。
 
イメージ 2

 

 

10月から通い始めたイタリア文化会館 のイタリア語教室も半年(通常の1年分)を終えて、春休みに入りました。来期も同じメンバーで継続が決まっています。

 

 

 
桜まるで受験生のような日々で厳しかったけど、
1週間に3時間ですが、成立最少人数の4人という贅沢な授業なので、
仲間と相談して継続を決めました。
宿題はダブルの量で、最近は長文読解が多く簡単ではなくなりましたし、
毎週新しい単語や熟語がごっそり入ってくるので、復習に追われ、
勉強しても勉強しても時間が足りなくて… 時々ストレスで胃痛が起きました。
 
桜大学でイタリア語を3年間学んだ同級生(20代)も最近胃カメラの検査をしたというので、苦しいのはオバサンだけじゃないんだと知って、もう少し頑張ることに。
 
 
良いこと(di bello)が2つあったので投稿してみます。
 
 
桜歌舞伎座へ行くために京急品川駅へ行った時、駅のホームで
外国人の女性2人から、スマホの英語画面を見せられて「ここへ行きたいけど、どうすれば…」と英語で聞かれました。
 
指で示したのが東銀座駅だったので、
「どこへ行きたいの」と英語で聞くと「Ginza。Ginzaでショッピングしたい」との答え。
一応説明したのですが、次に来る電車が直通でなく、乗り換えが必要だったので
「私も同じ駅に行くので、一緒に行きましょう」と伝えて、電車に乗り込みました。
 
イメージ 1
 
桜電車の中で自己紹介したり、お話をするのですが
やはり私の英語は…「yes」はイタリア語の「Sì」になってしまうし…
「今、イタリア語を勉強中なので混乱してしまうの」というと、
キャロラインという女性が「私の夫はイタリア人なの」って。
ご主人は英語が堪能なので彼女はイタリア語はできないそうです、
が、ご主人が身内や友人とイタリア語で話しているということで、慣れているようです。
 
桜オーストラリアから仕事で来日して、今日は休日で銀座へ遊びに来たことなどお話が進むうちに、私は「外国人おもてなし語学ボランティア」のメンバーで、と登録証を見せると、出会ったのって偶然?coinsidentallyって驚いていました。
(最近は、外国旅行者のお手伝いする機会が格段に増えました)
 
桜東銀座駅に着きました。
そこは歌舞伎座の地下なので、「木挽町広場」を見た瞬間、興奮してそこで遊びたがったのですが、まずは上に出てと地上へ案内しました。
そして歌舞伎座の前に出ると、興奮度は一気に増して、一緒に写真をと頼まれてキャロラインのスマホの中に。私も記念に2人を… それが上の写真です。
銀座通りへ出る道を説明して、お別れ。
 
桜3月歌舞伎は昼夜とも、とても面白く観劇しました。
昼の部で観た米吉さんが、少し痩せたのかハッとするほど美しかった。最近は幸四郎さんと組んでいますが、美男美女(?)の舞台映えするカップルなので、観劇の楽しみの一つになっています。
 
イメージ 3

 

 

もう1つは、昨日TVで録画した山崎豊子原作の「二つの祖国」を見ていたら、「ひろしです」のテーマソングが流れてきて、
… クエスタ ムジカ スタセーラ イタリア語? イタリア語だぁ~! えっつ! 
これってイタリアの歌だったの、との驚き。
 
見終わったあと、ドラマの余韻もつかの間に、ネット検索すると
ペッピーノ・ガリアルディPeppinoGagliardiというイタリアでは有名な歌手で、「ガラスの部屋」という映画の主題歌とわかりました。
題はChe Vuole Questa Musica Stasera
 
歌詞も検索できたので思わず歌ってしまいました。

 

 

本来の歌がわかり、「ガラスの部屋」も見てみたいと思っています。
 
 
歌詞の意味はこの方のブログで