豪政府公認留学カウンセラー
オージースタディYukieのブログです!
1500人突破!LINE公式アカウント
チャットで留学&ワーホリ相談できます
ご訪問ありがとうございます
帰国まで無料サポート!
オーストラリア政府公認留学カウンセラー(認定番号K271)の
オージースタディのYukieです。
前回のブログは、
でした
ラニーニャ現象の影響による、野菜不足と価格高騰についてでした。
さて、
本日は、
最近、留学生から
ものすご~~~~く
よく聞く話。
●●からの学生が増えている!
について。
オーストラリアには、
南米、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、中東....
などなど、
世界各国からの留学生が集まります。
最近、
ものすご~~~くよく聞くのが、
●●の学生が増えている。
ということ。
とても多いようです
・都市を問わず、
・学校を問わず、
多いようです
以前より、
特定の国の学生が増える
というのは、
よくあることで、
世界情勢や、
各国の政治や、経済情勢などによって、
影響や変化があるようです。
少し前置きが長かったですが、
どこの学生だと思います~~~???
アジアのある国の学生です。
正解は....
微笑みの国...
\Thailand(タイ)/
色々と調べてみると、
・タイ国内で数年前からインターナショナルスクールが増えているとか、
・英語圏ではオーストラリアがアメリカに次いで人気の留学先とか、
色々出てきましたが、
本当のところはよくわかりません。
幸い、
日本人留学生とは相性がいいようで、
弊社の留学生の中でも、仲良くされている留学生が多いようですよ~~
オーストラリアにいると、
途上国や、日本よりも(留学するのに)経済的に大変な国の学生が頑張っている姿を見ます。
たくましいな~
と思うと同時に
日本人も頑張らなきゃ
という気持ちになりますね!
+++++++++++++++++++++++++++++
オージースタディでは、弊社を通じて学校にお申し込みをされたメンバーの皆さんにオーストラリア最新情報の提供や、生活・進路相談を帰国までマンツーマンで行っています。
オーストラリア留学&ワーホリにご興味のある方はLINEやお電話、メールでお気軽にご相談ください。
+++++++++++++++++++++++++++++
留学・ワーホリまでのプロセス
======================
無料留学サポートにお申し込み
都市・学校選定・出発のタイミングなどを打ち合わせ
学校・滞在先手配
ビザ手配
航空券・保険手配
オーストラリア生活オリエンテーション
\出発/
オージースタディのサポートについてダーウィンFMラジオでお話しさせていただきました
応援よろしくお願いします
★よくある相談
★留学生の声
★プラン&費用
専門留学(保育士・看護師・ヨガ・CA・ホスピタリティ・ビューティetc)