ワーホリでガッツリ働きたいなら後回しに! | オーストラリア専門&無料サポートエージェント★オージースタディ★のブログ

オーストラリア専門&無料サポートエージェント★オージースタディ★のブログ

✔手続き無料 ✔ビザサポート無料 ✔出発前サポート無料 ✔出発後サポート無料
一般的な留学会社とは少し違いますので「プロフィール」をご覧ください!

スマイルお客様ご利用アンケート

スマイル先輩留学生からのレポート

スマイル帰国者の進路&感想いろいろ

スマイルワーホリ&留学セミナー情報

オーストラリアオージースタディ会社紹介

 

============================

ご訪問ありがとうございます!

今日は英語もガッツリ学んで、アルバイトもガッツリして、欲張るためにはどうしたらいいか?について、

 

ワーホリビザをうまく使おう!

 

という話ですダッシュダッシュダッシュ

 

 

なるほど!まず、オーストラリアは最低時給18ドル以上

の世界でもまれにみる賃金が高い国です。

 

先日のテレビでもやっていましたが、25年以上経済成長を続けている国なのです~ダッシュダッシュダッシュ

 

 

留学生にもその最低時給が提供されていまして、留学生だからと言って不当な扱いを受けないようにと政府が注意を促していますクローバー

 

ちなみに、学生ビザで現地のエイジドケアセンターで働いていた留学生の時給は23ドルびっくりマークびっくりマーク保育士として働いている留学生はなんと時給30ドル以上びっくりマークびっくりマークそれからシェフも20ドル以上びっくりマークと、手に職系は特に賃金が高いですダッシュダッシュダッシュ

 

日本で手に職がある人は必要に応じてオーストラリアで資格を取れば、ローカルジョブが得られ、高給で働ける可能性が高いです。

 

手に職はないけど、オーストラリアでガッツリ働きたい!という方にお勧めなのが、

 

学生ビザからのワーホリきらきら!!きらきら!!

 

 

1学生ビザで集中して英語力をあげるびっくりマーク

 

2ワーホリビザ(+セカンドビザ)で1~2年間ローカルジョブでガッツリ働くびっくりマーク

 

というパターンですきらきら!!

 

特に英語力にあまり自信がないという中級以下の方には、はじめの学生ビザで中級以上に英語力を上げてもらい、オーストラリア社会に入る準備をしていただくのがおすすめですダッシュダッシュ

 

 

ここで、

 

学生ビザってワーホリより費用が掛かるのでは・・・?

 

という疑問を持つ人もいると思います。

 

答えは・・・・

 

学生のほうがかかる場合もありますし、

ワーホリのほうがかかる場合もありますダッシュダッシュダッシュ

 

どういうことかというと・・・

 

半年~7か月の学生ビザでかかる留学のトータル費用は約150万円~180万円。学生ビザは期間のほとんどが学校で学べます。

 

対して、ワーホリ1年でかかる費用の目安は100万円~150万円。学校には最大4ヵ月しか行けません汗汗

思うように仕事が得られない、時給が低いなどでもっとかかる人もいます。

 

 

なるほど!費用の開きはなぜできるかというと、

 

出費

 

 

収入

 

の差によるものダッシュダッシュダッシュ

 

出費が多く、収入がなければ、全体の費用がかさみますし、

出費が少なく、収入が多ければ、全体の費用は少なくなります。

 

オーストラリアはワーホリだけでなく、学生ビザも働くことができますので、学生ビザでの渡航でも、出費一方ではないのです~ダッシュダッシュ

 

むしろ!

学生ビザのほうが税金は居住者扱いで低い、ホリデー制度をうまく利用すればフルタイムで働くことも可能ですし、勉強もしっかりできて、なかなか良いビザですよ~ダッシュダッシュダッシュ

 

 

できるだけ出費を抑えて、アルバイトのチャンスを増やしたいびっくりマークと考えると、

 

ワーホリオーストラリア

 

がまず初めに浮かぶと思います。

 

ですが、ここにちょっとした注目ポイントありますダッシュ

 

 

○時給が高い仕事が得られるか

 

 

どうかということ。

 

時給20ドル以上のお仕事を得るには、

 

手に職

 

または、

 

英語力、

 

そして、

 

コミュニケーション力

 

が必要になります。

 

ところが、英語初級者~中級者ですと、なかなかローカルジョブに入るのが難しい汗汗汗

 

つまり、最初に学生ビザでガッツリ学んで、次にワーホリでローカル時給でガッツリ働くびっくりマーク  これ、お勧めですきらきら!!

 

最低賃金を想定して、税引き後の時給:約15ドルをもらえると考えます。

15ドル×8時間=120ドル(1日)

 

1ヶ月フルで働いたら、半分以上は貯金できるのではないでしょうか。

 

稼ぎたいなら、急がば回れ!

 

一生に一回のオーストラリアワーホリをうまく使って、英語力UPも賃金UPも両方狙うのはいかがでしょうか。

 

 

【参考ブログ】

保育士さんリアル情報!保育士コースとお仕事

どのビザを選ぶべきか?

 

 

 

○¥0留学コーディネート&学校選び○

オーストラリア留学&ワーキングホリデーのことならオージースタディにお任せください!

 

 

スマイル​LINE相談始めました!

公式アカウント

友だち追加数

ワーホリや留学にこれから行きたいな~おんぷと思っている人にも、オーストラリアでこれから何しよう・・・という人にも有益になるような情報をお伝えしたいと思っていますのでよろしくお願いします。1:1トークで気軽に声を掛けてくださいね。


Y子メールinfo@aussie-study.com
サイト :www.aussie-study.com
○お客様の声
○オージースタディのサポート
○オーストラリアにいる留学生の¥0サポート始めました

 

★オーストラリア政府認定カウンセラー★

 

やじるしやじるしやじるし応援お願いします!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ

人気ブログランキング