OET スピーキングテスト 当日について | 海外進出してみたよ

海外進出してみたよ

医療従事者として オーストラリアで働くには。。。
IELTS/OETテスト情報など 発信!!

OETスピーキングのテスト当日について紹介、、、、


OET試験日には、午前中に リーディング・ライティング・リスニングのテストがあり、午後から スピーキングテストがありますガーンガーン


全受験者が一斉にテストを受ける 3科目とは異なり、スピーキングは 各受験者と試験官の面接方式で行われます!


自分のスピーキングテストの時間は、試験前に 事前通知を受けます。


受験者数によっては、前日・翌日または 異なる週に スピーキングテストが行われることもあります。


このあたりは 他の英語試験とほぼ同じですねOKハッ


スピーキングテストの流れ


スピーキングテストの流れについては 以前紹介しましたグッキラキラ


数分間の録音テスト用の 簡単な会話から始まり、2つのロールプレーを行ういます。


また、ロールプレー中の会話のみ 試験採点の対象となります口笛口笛口笛


謎の封筒


ちなみに、録音テストが終了した後、試験官が 3〜5つ無印の封筒を受験者の前に出し、封筒を選ぶように指示しますびっくり


この封筒の中に ロールプレーのタスクカードが入っており、医療従事者役のタスクカードのみ 受験者に渡されます!!


つまり、ロールプレーのお題は、受験者が ブラインドで選ぶ フェアな形になっています。


私の場合は 3つの封筒から 1つ選ぶ形式でした。


このとき、放射線技師として 受験を行ったのは、私を含め2名のみ、、、


したがって、用意される封筒の数は 受験者数によって 異なるかもしれません(5つの封筒を出されたという方もいます)


しかし、噂では、、、出される封筒の数・中身は その日の受験者すべて共通びっくりハッ


てことは、受験者全員 同じ中身の無地の封筒から、タスクを選ぶのです


てことは、、、先にスピーキングテストを済ませた人に どのようなタスクが出たか聞くことで、自分のテストタスクを 推測・準備も可能ニヤリニヤリニヤリ


まぁ、そのような 余裕があればねニヤリ


フェアであろうと思うなら、自分のタスクのみに集中!!!


当日の試験官は 録音のみ


ロールプレーの相手役でもある スピーキングテストの試験官は、試験内容を録音するのが 主な役目星


したがって、採点には関与しません!!


録音された内容はすべてメルボルンのOETセンターに 送られ、採点が行われます


したがって、純粋に 会話内容からのみ スピーキングのスコアを出されます


なので 試験当日、着飾ったり 試験管に愛想を振りまいても、スコアには反映されません
てへぺろてへぺろてへぺろ