すごく、久々の更新。。。
ここ1ー2ヶ月、仕事・プラーベートともに 忙しくしております
暦上、オーストラリアは 秋です
少し、涼しくなってきましたね
秋の今は 家庭菜園準備にピッタリの時期です
夏は 30℃近いカラッと乾いた気候なので、植物はなかなか育ちません
したがって、ゴールド・コースとでは、秋〜春にかけて 家庭菜園を楽しみます
日本では、冬の期間中に 野菜を育てることは難しいですが、ゴールド・コースとの冬は 朝晩は冷え込みますが、平均気温は12.5〜21.5℃もあるので 心配なし
てなわけで、早速 トマト、ナスビ、レタス、絹サヤを植えました
昨年は、害虫に悩まされたので、今年は 虫除け効果があると言われている マリー・ゴールドを 一緒に植えてみましたよ
てな訳で、休日は庭の手入れに力を入れています。
仕事も、なかなか忙しい時期です
時々 Visaの申請時に必要となる健康診断を行う施設で レントゲンを撮影していますが、3月中旬から とても忙しいです
普段の倍以上の方が、健康診断に来られています。
オーストラリアの場合 12月が卒業シーズンですが、日本を始め 多くのアジア圏では 3月卒業ですので、今の時期は 進学・就職のために 入国される方が多いようです
まぁ、仕事忙しい方が 時間が早くすぎるので、私は好きですけどね。。。