1月〆 | にゃんこと自転車生活

にゃんこと自転車生活

にゃんこと自転車をメインに自由気ままに書いていきます。

今日で1月が終わり。
 
練習量を計るのはあんまり好きじゃないけど集計してみる(矛盾)。
 
走行距離:550km
走行時間:18.2時間
 
実走は1/1の初詣ライド27kmと、1/2のR338平坦52kmのみ。
その他はローラーでzwiftライド。
 
地道に頑張ろう。
 
 
昨日はzwiftで100kmイベントが9:30からあったので参加してみる。
上限2.5W/kgだというのでそれほどでもないだろうと。
結果、Av2.8W/kgで2h40m、最後は実走でロングライドしたのと同じくらいの疲労感でした。
TSSで157くらい。
 
zwiftでドラフティングして休むのがまだまだ下手。
でも新たな発見、視点は背中越しじゃなくて自分目線にした方が前走者との距離感がより分かりやすくて良さげ。
 
 
100km後は仕事中も脚に結構な疲労感があったので、今日は回復走にとクラスDの45分間イベントでまったり走。
ペダリングがぎくしゃくするので少しサドルを下げてみよう。
 
あぁ、実走出来るシーズンが待ち遠しい。