6月の夏越の祓いの時期というのは、ちょうど梅雨の時期と重なります。 この時期に大掃除すると、空気の入れ替えもできるし、湿気対策の処理もできるし、一石二鳥以上の効果があると経験から思うのですが… 年末だと寒すぎて、無理だったり。

 

大祓:無病息災を願って、神社に備えられた茅の輪をくぐったり、紙の人形に厄を移して厄落としをしたりと、心も身体もリフレッシュできる、素晴らしい日本の伝統行事です。 大祓を受ける為に、できるだけ神社へとお参りに行くようにしています♪ 

 

ちなみに「大祓」とは、知らず知らずのうちに犯してしまった罪や過ち、穢れを祓い清め、心身共に新たな気持ちで次の半年に臨む…という区切りの日です。 なお大祓は1年に2回あって、毎年6月30日と12月31日に大祓というお祓いが行われるます。

 

それぞれの大祓の日を、6月30日:夏越しの祓い & 12月31日:年越しの祓いと呼ぶのですね。 毎年6月末と12月末を目安にして、大掃除や厄落としを行い、悪い気を追い払うことにより、無病息災を願う日( こちらより引用 )とされているそう。

 

大掃除をするといっても、お年頃なので身体を酷使しては、意味がないですよね? 優先順位をつけながら、コツコツと進めてみて! お子様がいると大変だと思いますが、1日30分と決めてもいいかも。 隙間時間を活用して、掃除しています。 

 

「 タイミングを制する者が、運を制する 」と豊かさに恵まれている方たちから学んだことで、運がいい人ほど一瞬一秒の判断を見逃さない。 ですからチャンスをつかむ為にも、心と身体そして脳を思いっきりリラックスさせることは大切です。

 

ですが脳をリラックスさせるには、自分の潜在意識を認識すること。 そういう時にこそ専門のトレーニングを受けている人、またはセラピストである私をご利用いただいて、心と身体そして精神面でのメンテナンスをなさってみてくださいね。

 

  夏越の大祓の日に最適なヒーリングは、こちら(↓)から!

 

正しく物事を取捨選択をするには、物事には二つの側面があることを知って欲しいです。 物事を見る為には全体を俯瞰して見ることが大切ですし、また思考回路を柔軟かつ全体を俯瞰して見る力がないと、これからの時代は生きていけない…

 

 「 何が正しく・間違っているかを、正確に見つけ出し、見極める・判断する 」力がないと、( 新型コロナウイルスのような )変革の流れにいる時に、求めらる力であるともいえます。 アンチマスク・ワクチン派の人のように、偏ってはダメ。

 

周囲の余計な情報に振り回されることなく、常に俯瞰して物事の視点を高く・広く、そして多方面で見る力を備えること。 この能力が備わっていると、コロナのような有事の時や人間関係あとビジネスの世界でも役立つと感じているのです。

 

私が精神面でも身体面でも、また仕事の面でも落ち込みやすいのは年末年始の時期です。 特にブラック社長と同僚たちの戦うことになったのが、ちょうど年末の時期だったから。 でも今は「 次の年をよくするための調整の時期 」と考えてます。

 

もう10年も前のことになるけれど、あの時があったから今の私があると理解しています。 そして私たちの人生にも、陰と陽の出来事が存在していて、人生の全てがハッピーな事だらけではなく、その逆で逆風となる大きなトラブルが起きたり…

 

確かに他人から批判されたり、嫌がらせを受けた時に「 なんでこの人は、こういうことをするのだろう… 」と考えてみて。 確かにムカつくけれども、俯瞰して物事を見ているのであれば、そこから抜け出す次の方法が必ず思い浮かぶはずだから。

 

私が何度も言っていること:周囲の余計な情報に振り回されることなく、常に俯瞰して物事の視点を高く・広く、そして多方面で見る力を備えることが求められるのは、ここ数年の世界で起こっている出来事をから、強く思うことなのです。

 

Position( 物事を見る位置や視点 )が変わると、見えるものが全く違うもの( Perception )になり、考え方(Perspective)も千差万別になっていきます。 この力が備わっていると、あなたの人生がガラリと変わりますよ。

 

  軽やかに風の時代を駆け抜けたい方にお勧めのヒーリング(↓)

 

 

 

 

私が自作をしている” えひめAI(えひめあい) ” をご紹介します。 これは酵母菌・乳酸菌・納豆菌の3種類の菌が混ざった液体で、えひめAI-1は( 旧 )愛媛県工業技術センター)で開発された【 環境浄化微生物 】のことなんです。

 

あと ” えひめAI-2 ” は、家庭でも簡単に作れるように改良されたもの。 水質浄化や有機物の分解あと悪臭防止などの効果が確認されていて、日常生活で発生するにおいの抑制や水質の向上につながるそうで、環境に貢献できるのがいい。

 

一番初めに10L( 5Lのボトルを2つ分 )を製作し、ボトルが1つになったら2次培養( 1回限り )で1回作ります。 上記のような使い方をしているから、大体1か月に30L弱を消費してるかな。 大まかな材料費は1か月で、4、000円弱くらい?

 

1か月で3回から4回程度の割合で制作して、1回の時間は10分程度。 あとは30℃~40℃の温度で24時間シッカリと保温したら、ほったらかしでOKです。 ソフトタイプのクーラーバッグに電気毛布を使って、温度管理をしていますがラクです。

 

使用している5Lのボトルは液体せっけんのボトルを利用していて、フタも空気抜けできるタイプです。 あと製作後の保存は、1)冷暗所か日光が当たらない場所で、2)高温多湿な場所でないこと。 私は1か月以内には、使い切ります。

 

温度が高いとペットボトルの水面付近に白い膜状のものが出来たり、コロコロとした白いものが発生することがあるよう。 これは納豆菌の胞子で害はないそうなので、レモン汁などを少量混入すると収まるそうで、こっちは掃除に利用します。

 

沈殿物と上澄み液を分けて保存をしていますが、沈殿物は汚れのひどいもの( 家用のトイレ )に使用します。 上澄み液にレモン汁やクエン酸を入れる方もいて、酸性になってトイレ特有のアンモニア臭を中和してくれるそうですよ。

 

私は台所の配管やガス台( 油汚れ )と五徳、あとトイレ掃除にお風呂などに大活躍をしています。 ガス台や五徳なんかは、本当にラクに掃除ができる( 原液をスプレーに入れて使用 )ので、値段の面からも作る価値は大だと思ってます。

 

  軽やかに風の時代を駆け抜けたい方にお勧めのヒーリング(↓)

 

 

 

「 パワーストーン 」とは日本独自の言葉で、英語では宝石を意味する「 gemstone 」で、鉱物・結晶を意味するなら「crystal」と言います。 日本でパワーストーンというのは、「 特別なパワー 」があるからという意味のようです。

 

パワーストーンのブレスレットはどちらの手に着ける?

パワーストーンのブレスレットは、どちらの手に着けるという決まりはないです。 ご自分の着けたい腕、しっくりと感じる腕にどうぞ。  エネルギーワーカーから言わせていただくと、右手と左手に着けるのでは、意味合いが変わります。

 

まず左手は右脳に繋がり、右手は左脳に繋がっています。 ですから受けるエネルギーも変化するのです。 右手は「 金運アップ 」「 仕事運アップ 」「 現実的な変化を望むとき 」などにサポートしてくれると言われています。

 

ですからバリバリ仕事をしたい・仕事で成功を収めたいなど、仕事を頑張りたい方には右手がおすすめです。 また左手は「 エネルギーの吸収 」「 精神的な変化を望む時 」「 恋愛運アップ 」「 結婚運アップ 」などをサポートと言われてます。

 

左手につけることで、恋の悩みや対人関係など、精神的な面で効果があると考えられています。 私のブレスレットの特徴は、あなたの現在のオーラやチャクラの状況と、お悩みや夢( 人生の課題など )を伺って一つ一つ選んでいきます。

 

自分で全ての石を選びたい・このデザインを指定等という ご希望の石を全て指定される・デザインや加工作業のみを請け負う形でのリクエストを頂くことがありますが、それだけでは注文をお受けすることができませんのでご了承下さい。

 

ただし願い事の種類によっては、石のご希望を受け付けられない場合もございます。 ご自分のお好きなカラーがある場合は、事前にご連絡頂きますが、必ずしもご希望される石やカラーでお作りするとは限りませんので、ご理解願います。

 

2019年4月に【 金山媛の金の扉 】というアチューメント( 伝授 )を受けてから、お守りブレスレットをオーダー頂いた方には、【 金山媛の金の扉 】というアチューメントを施してから、ブレスレットをお手元へお届けしています!

 

  英国式クリスタルヒーラーの作成するオーダーメイドブレスレットは、こちら(↓)からお申し込みください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大祓をご存じでしょうか? 実は大祓は1年に2回あり、毎年6月30日と12月31日に行われます。 年末は知っている人が多いですが、6月については知っている人は少ないかも。 この日は知らないうちに犯してしまった罪や過ち、穢れを祓い清める日。

 

心身共に新たな気持ちで次の半年に臨む…という区切りの日となります。 それぞれの大祓の日を6月30日:夏越しの祓い & 12月31日:年越しの祓いと呼び、毎年6月末と12月末を目安にして、大掃除や厄落としを行い、悪い気を追い払うのです。

 

6月の祓いの時期は梅雨でもあるので、晴れている日に掃除すると湿気対策になります。 大掃除とプラスして心と身体のメンテナンスをシッカリとしておくと、12月まで頑張れると経験から思うこと。 今まで9月の時期には、体調崩しがちでしたから。

 

ところでイギリスの世界遺産であるストーンヘンジは、ボストン大学のホーキンズ博士の調査では、ストーンヘンジ中央の祭壇と太陽が夏至の日の出の瞬間に、太陽の光が一直線に並ぶ事が確認されており、日食の計算まで出来る可能性があるそうです。

 

まだまだ今の時代でも謎が多いレイラインなのですが、私がお勧めするのはプレセリブルーストーンです。 地球の中でたった1箇所:イギリスのプレセリの丘でしか算出しない貴重なクリスタルがクリスタルで、大祓の日にもお勧めのヒーリングです。

 

 

  軽やかに風の時代を駆け抜けたい方にお勧めのヒーリング(↓)