多くのかたにご覧いただき、ありがとうございます。

 
青森単身赴任時の記録として、載せていましたが終了します。
当分は、思い出として残したいと思います。

 

青森に初寄港した
豪華客船クイーンエリザベス

全長294m
9万トンの豪華客船



客室が1000室を超える、でっかいマンション群のような船。

新中央埠頭には、多くの人が集まって見学。



この船尾、魅力的。
風が強い昼、夜の出港時には、でっかい雷がなった夜でした。

雨降りの平成最後の日、

車で福島県立美術館を目指した。

が、駐車場待ちの車が長蛇の列。

 

スタッフの案内で結局、福島駅まで戻り駐車場に停め、福島交通飯坂線で美術館図書館前駅の2駅乗車。

 

信夫山をバックに福島県立美術館は建ってます。

雨雲がかかってる4月末。

 

群鶏図や蓮池図等、

110点が展示されている。

 

百犬図

実際は、59匹とか。

今度、何処かで見る機会があったら案内モニター借りて説明聞きながら廻りたい。 


10連休直前に弘前城公園にお花見。
雨降りだけど忘れないよう記録。

追手門前のお堀
夜のライトアップが素晴らしいらしい。

足元悪く、傘が手放せない日
しかも、この日はすごく寒かった。

追手門をくぐって、中へ。

杉の大橋

今年も桜のハートを見つけて。

下乗橋、
その向こうには修復中の石垣


有料区間手前の下乗橋から見えた天守閣。
雨降りで足元悪く、今回は、有料区間はパス。

雨の日は、緑色がきれいに写った。

花筏も出始めていたので、満足して仕事に戻った日でした。
金曜日、雨降りの宿泊出張、
ランチは、Facebookでよく見る
かなやマートへ。

R280沿いの旧道を走って、20分位で到着。
後潟の普通のスーパーらしきお店。
左手の めし、らーめん、の扉が目的の場所。
 
壁に貼られたメニュー
リーズナブルなこの値段。

そして、スーパーに行くとたくさんの手作り惣菜や弁当があって、それも持ち込んで食べれるらしい。
 
評判の刺身定食 650円。
刺身の盛りにビックリ。

クジラ、イカ、タコ、ホタテ、黒ソイ、アジ、マグロ、アブラメ、
という内容だったかな。
鮮度よし、コスパよし、惣菜も買って持ち込んだらもっと楽しそう!  

adr:青森市後潟平野55-1

旬菜料理苧麻に何度かお邪魔していたが、そのお店の方が洋食のお店を開いたとネットで見て、気になってました。

当初の案内は、コース料理のみだったような気がしますが、今回訪問して違ってました。

同僚たちと急きょ予約しての訪問。

 

5人なので2階へ。

6~8人くらいまで座れるテーブル、

 

皆、低温調理ステーキが気になってます。

スペイン料理でいうタパスのような感じで出されるのかな?

 

今回は、飲み放題でお願いしたところ、これが当たり。

自分は、赤ワインがあればよいのだけど、同僚たちは、

カルピスビールやコーヒービールなど楽しんでた。

 

1階、2階すべていっぱいだと20人くらいは入れそう。
ただし、店主一人で仕事をすべてしてるので、せっかちな方向きではないかも。
 

シェアオードブル 二人分

鹿肉、チャーシューなど

確かに、これが出てくるまでに結構時間かかった。

 

サラダは、一人アずつの小分けで提供。
赤ワインも3人で2本目に入るところ。
 

小さい木のトレイに熱々のミニピザ、二種 一人分。

結構美味し。

 

低温調理ステーキ 一人分

コース料理のような流れで食べ進んだ。

 

最後は、グラタン。

飲みホと思って安心して飲んで、食べる量も自分には適量でよかった。

1階のカウンターで楽しむのもありかな?

 

adr:青森市安方1-10-9

連休前の善知鳥神社の桜。
連休直前から雨で残念。
そして、明日金曜は団体の総会に出席のため宿泊の出張。
 
しかも、寒くなった青森でのランチは、龍鳳閣の味噌ラーメン。
豚肉、キャベツ、ニンジン、モヤシ、キクラゲなど具多くピリカラのスープ。
キャベツの芯がたくさん入ってるのがねぇ。
固いんだよね~芯が
 
adr:青森市安方2-6-11
水曜日、仕事で十和田市に。
官庁街の桜が満開。
 
青空だともっと映えるのですが
長さ1.1kmの官庁街通りに156本の桜が一斉に咲いて、きれいです。
スマホ撮影でなかなか花びらの色を出すのは難しい。
 
仕事を終えランチは、馬肉料理の吉兆へ。
店頭の駐車場に停車。
 
鍋かバラ焼きか?
刺身も食べたい。
結局、馬肉なべとさしみ定食に決定。
 
最初に刺身
ドリップもなく、柔らかで生姜を少しのせて、醤油ベースのつけだれで堪能。
 
馬肉なべは、味噌味で、なんと煎餅も入ってる。
豆腐、野菜、マイタケ、白滝、ねぎの下に味付きの馬肉がいっぱい入ってました。
野菜が煮えるのをしばし待ちます。
 
そろそろ良いかな・・・
味噌味の汁で馬肉や野菜を食べるとご飯が進みます。
止まらない・・・満足!
 
adr:十和田市西三番町15-4
 
仕事も終わり青森に戻る道は、R103、十和田ゴールドライン
奥入瀬渓流は、水量は多いけど緑がまだなので寂しい感じ。
 
酸ヶ湯温泉方面を登る道の両端は雪の回廊・・・
が、だいぶ融けた状態。
 
4月1日に開通した回廊、
笠松峠でこのくらい。
曇り空だったため、雪の石倉岳もシルエットが見ずらい。
 
萱野高原の雪もだいぶ融けていた。
青森もやっと春が来ました!
青い海公園内のねぶたラッセランド、
のぞき窓もまだ閉じており、ひと気なし。
大型連休後に本格的に動き出すでしょう・・・今年はゴールデンウィークと呼ぶのだろうか?
 
青い海の公園内の桜。
うまく撮れなかったけど5分咲きくらい?
 
4月23日、善知鳥神社の桜。
 
 
 
 
ランチは、新宿センタービル勤務以来だから13年ぶりくらいに
青森市新町にある 全国チェーン 大戸屋。
 
タニタ食堂が身近にあればよいのにと思いながら、摂取カロリーダウンを考えてるうちに、
大戸屋に行ってみた。
 
お昼の店内、年齢層、すごく高くてびっくり。
次々と入ってくる客の大半がおじいちゃん、おばあちゃん。
カロリー表示やメニューの多さなどが人気かな。
ま、自分もだけど。
 
炭火焼鶏の親子重。
味噌汁は、
野菜たっぷり麦味噌汁に変更。
ごはんは五穀米、普通盛でも、いつものランチよりは軽め。
飽きるまでちょくちょく来ようかな。
 
adr:青森市新町1-8-6
22日月曜日、善知鳥神社の桜が咲いていました。
それを見てからランチへ。
 
最近、カキフライ注文が多かった とんかつ亜希。
ロースかつ定食
3か月ぶりに注文したみたい。
いつも、柔らかで美味し。
そして、顔は少し迫力あるけど、実は優しい親方で店内の雰囲気も柔らかい。
 
adr:青森市新町2-1-16