2024年を表すメッセージカラーは?

 

おはようございます、こんにちは、こんばんは

アートマインドコーチのギータです

 

トレンドカラー、気になりますよね。

 

トレンドカラーは

「その時代に生きる人たちの“気分”=時代のムード」を敏感に反映します。

パントン(Pantone)社が20年以上にわたって毎年発表しているカラー・オブ・ザ・イヤー。

日本のJAFCA日本流行色協会も2015年から「来年の色ーメッセージカラー」として1年を象徴する色を発表しています。

 

では2024年のカラーは?

 

パントン社は

ベルベットのように柔らかで優しい色味の“ピーチ・ファズ”

暖かくて居心地がよく、ほんのりセンシュアルな“ピーチ・ファズ”は、すべてを包み込むようなスピリットを持ち、心、体、そして魂を豊かにする桃色。

他者との一体感を求める願望を際立たせ、優しさと親切さを表現する“ピーチ・ファズ”。

思いやりや分かち合い、コミュニティやコラボレーションのメッセージを発信するこのハートフルな色は、味覚、視覚、触覚、嗅覚の共生関係を生み出す、繊細な人間の五感を喜ばせる感覚的で人と優しく共感できるカラーと言えるでしょう。

 

パントン・カラー・インスティテュートのエクゼクティブ・ディレクターであるリアトリス・アイズマンの次のような公式説明がしっくりきます。

「親密さとつながりを求める私たちの生来の憧れに呼応する色合いを求めて、私たちは温もりとモダンなエレガンスに輝く色を選びました。思いやりと心からの優しさを示唆し、年齢に関係なく人と人との架け橋となる癒しの色合いです」

 

日本流行色協会は

2024年の色は、“世界にハロー!世の中を明るく照らすブルー”系統色の名前は「モデレート・ブルー」

ブルーは平和を象徴するカラー。

協会によれば、

「混迷を極めた数年を経て、ようやく日常が戻ってきました。期待と不安を胸に、次の時代へむかって歩き出した感覚をしっかりと感じます。思うように動けず不安に押しつぶされそうなときには、包み込まれるような癒しの色や、失われたエネルギーを補給してくれるような暖色系の色が求められていましたが、動き出した私たちには先行きを見定める冷静さを与えてくれるような色が必要なのではないでしょうか。時代の混沌や世の中の不平不満を浄化し、未来を明るく照らし前向きにしてくれる色。すっきりとした空気を運んできてくれるような、クリーンでさわやかなブルーを2024年の色―メッセージカラーとして選びました。「ハロー!」と新しい時代を笑顔で歓迎するような、明るく優しいブルーです。

 

ブルーは水に恵まれた地球の色であり、また、平和のイメージもあると言われています。地球環境問題や紛争問題にも、一人ひとりが知識と知性を身に着け、冷静に判断をして困難を乗り越えていけるようにと願っています。」(日本流行色協会HPから)

 

メイクもピンクやベージュが流行っているようです。

優しいカラーで人と仲良くしたい、恋愛運をあげたい、人と関わっていきやすい年になりそうですね。

穏やかで優しい気分で過ごしたいという気運が高まっている年初めですね。

<色名> ハロー!ブルー Hello!Blue

マンセル値 : 3.6PB5.5/8.6 

系統色名:モデレート・ブルー

(参考値:Hexadecimal・16進数=「#4f8bc2」)

 

今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。

夜はギータの占いの小部屋にタロットカードを引きにきてね。

 

現在タイムチケットでキャンーペーン中。

対面でもオンラインでもギータと直接お話ししませんか?

 

アートマンドコーチのギータでした。

ではまた明日、じゃあねバイバイ❣️

 

***********************************************************************

 

🌈オーラソーマHPはこちら

 

 

 

 

🍀 🍀 WEB占い監修🍀 🍀

 

🔮数野ギータ-うらなえる本格鑑定-

 

 

 

🔮無料LINE占い数野ギータ ソウルリーディング

 

 

 

📕スタンドFM

 

 

 

🎤TikTok