不登校になったからこそ | 不登校・ひきこもり 京都・亀岡 認定フリースクール アウラ学びの森 知誠館

不登校・ひきこもり 京都・亀岡 認定フリースクール アウラ学びの森 知誠館

全国初の認定フリースクール。そこで繰り広げられる様々なエピソードや気づきの数々を、アウラの森の住人である私たちがお伝えします。
みなさんが探しておられる、不登校やひきこもりの解決につながるヒントが見つかるかも…。

できる学びがここにはあります。 今日は知誠館のメンバー全員(7名)とスタッフ4名で、体験学習にでかけました。


行き先は「府民の森 日吉」。 ここ亀岡からだと車で30分といったところでしょうか。


知誠館の恒例行事となっているこの体験学習も、この春から勤め始めた私にとっては初めてのイベントでした。


約1ヶ月前から、何を作ろう、何をして遊ぼう、などみんなで相談しあって決めました。


今回みんなで作ることになったのは、餃子と焼きそば。 はたしてうまくいったのでしょうか… 気になる方は下のブログをチェックしてみてください。


短い時間でしたが、日常から少し離れて、自然の中で一緒に生活するということはとても楽しいものでした。


その中で私が考えたのは、こうした非日常での出来事も、知誠館の日常になっていくということです。 詳細はまた別の機会に書きますが、この半日は生徒たちの新しい一面がたくさん垣間見られた半日でした。


日常の中の微細な変容は、非日常の中で顕著に立ち現れるのかもしれません。 そして、その変容が日常に返されたとき、また新しい変容が起こるのではないでしょうか。


明日からがまた楽しみです。 それにしても食いすぎたし疲れた…。
「不登校」に関するブログはこちらから!
  ↓↓

にほんブログ村

**********************************************************
認定フリースクール 知誠館 ホームページ
 ⇒ http://tiseikan.com/
動画で紹介「知誠館チャンネル」
 ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCbD4yk-8WJMpNzXxo6C9sUQ/videos
塾長の日常を紹介
 ⇒ https://twitter.com/tiseikan