みなさま、こんにちは!キラキラ

 

Minaです!

 

前回のブログからアウトドアのお話をさせて頂いていますが、しばらくはアウトドア話にお付き合いください🥴笑

 

 

早速ですが、アメリカのアウトドアに興味のあるみなさま!パー

興味があれば、ナショナルパークには絶対に行く(行きたい)と思います⛺チョキ

 

まず最初に「Annual pass」(年間パス)をゲットしましょう!!

 

 

これさえあれば、ナショナルパーク、行き放題グッ

 

ナショナルパークの入園料は、車一台につき、30〜40ドル(場所によって異なります)かかりますが、このアニュアルパスがあれば、1年間お金がかからずに入園できま爆  笑

 

このパスは80ドルで買えるので、2、3回行けば、元が取れちゃうんです!

 

これは、必須なアイテムキラキラキラキラ

 

ただ、一緒に行く人が持っている場合、1枚のカードで一緒に入れるので、不要ですグラサン

 

ネットで購入できます。

サイトはこちら!

 

America the Beautiful Passes (U.S. National Park Service)

 

さて、キャンプは、最低限、テント、寝袋さえあればできますチョキ

 

ちなみに、アメリカは日本と違い、各キャンプサイトに、ピクニックテーブル(長テーブルと、長椅子)があります。

なので、ごはんを食べるときはそちらで全然十分ですウインク

 

赤いテーブルクロスがかかっている所が、テーブルと椅子です。

 

 

快適に過ごす為に、寝るときに敷くマットレスや、夜、星を見上げる為の椅子、ヘッドライト、などなど持っていくのがおすすめですが、アメリカは、日本よりも全然キャンプ文化が根付いているので、ホストファミリーが道具を持っていて貸してくれる、なんてことも多いですキラキラキラキラ

 

なので、ホストファミリーに、どんな物を持っているか聞いてみるのが良いでしょうグッ

 

わたしは、マイテントと寝袋は持っていましたが、その他の物はファミリーに借りていました!

 

そしてもし、アウトドアグッズが買いたい!ということであれば、是非「REI」に行ってみてください。

 

読み方は「レイ」ではなく「アールイーアイ」です爆  笑

 

REI Co-op: Shop Our Biggest Sale of the Year

 

アウトドア用品、なんでも売ってます。アウトドア好きにはたまらないお店です。あー行きたいえーんえーん

 

 

ちなみに、私のマイテントをご紹介。笑

 

 

 

あと、アメリカ人は何故だかキャンプで自炊するのが苦手なようで、買ってきたものを食べているイメージなのですが、私は料理家(今の職業)になる前から料理は大好きだったので、100%自炊でしナイフとフォーク

 

こんなキャンプ飯を作ったりキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

ガスコンロはファミリーに一つ借りて、LODGEのフライパン(これは自分で買ったやつ)を持ち込んで調理してましたウインク

 

 

ちなみに、これは日本で買うと4000円くらいするのですが、「Home Goods」というディスカウントストアで、8ドルで買いました。(安すぎ笑)

 

大きいのも持ってますが、それは13ドルで買いました。(安すぎて、値段を鮮明に覚えているというてへぺろ笑)

 

ちなみに、REIでも売ってますが、アメリカの定価です。

 

こんな便利グッズを使って、自然の中での料理は本当に楽しい!!!キラキラ

 

アメリカのアウトドアで、非現実的な時間を楽しんで頂ければ嬉しいです爆  笑

 

では、See you next time!キラキラ