こんにちは!Minmiです(^^)/


今日はオペアのお給料についてです爆笑
まず大きく分けてオペプロ(保育経験2年以上)と通常オペアのお給料に実は差があるんです。

【オペアプロ】$225/w
【通常オペア】$195.75/w


パッと見、そんなに差がないと思いがちですが、実際に生活するとオペアにとってはかなり大きな差になります( ;∀; )



私は通常のオペアだったのですが、家族よっては端数を繰り上げて支給してくれたりしてました★ほんと助かったーーーーw





お給料の受け取り方ですが、1年目の最初の方(銀行口座開設まで)は



週末がOFFだったので、毎週金曜日に現金でもらっていましたちゅーラブラブ

 






口座が開設されてからはオンラインバンキングで振り込みになっていましたーキラキラ

 

 

 

 

 

 

まぁ、、ルー●な家族だったので金曜日になっても振り込まれていなくて、数日様子をみてもダメで何回催促したことか、、、ガーンもやもやアセアセ

 

 

 

 



実は意外と多いらしいですよ、、数週間振り込まれていないって経験したオペアたちドクロハッ









なんで私が自動的に振り込まれる設定にして!ってお願いしないといけないのよ。。と思いながらも依頼したなぁー節分







2年目の家族はしっかりしていたので、上記のような心配は一度も経験したことない!(普通か!w)札束






ここの家族からは、小切手(アメリカではいまだに使われいます赤薔薇)で貰っていて



その小切手を、使用している銀行のアプリを使って写真で読み込むと、アプリを通して口座にお金が入る仕組みを利用していました!PCコインたち








ちなみに、アプリを使用しなくても、ATMに直接小切手を入れても入金できます♪スマホ

 

この機能が便利すぎて感動したーーーーサングラスキラキラ







だって1年目の所はマイナーバンクしかなくてアプリでそんなことできなかった、、w



残高見る程度のアプリ・・w











どこの世界も地域によっていろんな色があって、本当に良い経験をしたなって思います!ひまわり





1年目と2年目の差が激しすぎて、帰国して1年半経つのに、いまだにあの生活は夢だったのではないかと錯覚します、、、魚しっぽ魚からだ魚あたま






貯金ですが、本気出せばいけます!UMAくんラブラブ

 






1年目は本当にお金を使う場所がなくて、使ったといえば毎週通っていたスタバとバケーションで行った旅費程度・・・流れ星






今だから言えるけど、通常のオペア1年でもらえたお給料の合計金額は、日本円で1,000,000円前後OK



1年目終了時に6ー7割は残っていた気がします



それだけ田舎で何もなかったということが分かりますよねバレエバレエバレエ

 




週末に外出しても100円のパンを買ってパン

 

家から持って行ったコーヒーで1日過ごしたりねコーヒーバナナ







対して2年目は毎日増えるわけもない口座残高を確認するほど金欠!ぇ。



ホストママにいつも金欠の話してたから、笑われてたなーニヒヒニヒヒニヒヒ

 





サンディエゴはどこに行っても魅力的だし、友達もかなりできたから照れ






金欠だったけど、アラスカ、ハワイ、シアトル、ロサンゼルス、ピッツバーグ、シカゴ、ウィスコンシン、テキサス、フロリダ、マイアミ、などなど・・・2年目だけでもたくさん大好きな旅行を楽しめました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 






自分が何に対してお金を使いたいかが、金欠オペアにとって大切なキーポイントになってくるのかな?って2年間生活してて気づけましたてへぺろ!!

 







次回はバケーションの話でも書こうかな~ハート音符






Minmi