みなさんこんにちは!

Minmiです♫



オペアの休日の過ごし方についてです!


もちろん、スケジュールは家族によって異なるので、あくまでも私が経験したお話になります(^^)


まずvol1では、1年目で生活をしていた
 

ノースダコタ州でのお話しですおねがいラブラブ

 

基本的に土日休みでした!ひまわり

 

 

本当に本当にびっくりする位のど田舎だったのでパックガーン

 

言ってしまえば、する事って本当になくって、酔っ払い

 

 

 

 

★図書館に行って英語の勉強をしたりアメリカ

 

 

★スターバックスで友達に手紙を書いたり郵便局

 

注文する事で英語の練習をしたり札束コーヒー

 

 

 

★スーパーマーケットをフラついたりピザ

 

 

 

 

★服や靴をウィンドーショッピングしたりスニーカー

 

 

 

 

★会員制のジムに行ったり筋肉ダンベル

 

 (私はゴールドジムで一月$8!!!)



 →2年目のサンディエゴに移動して知ったけど、こんなにも安いのはノースダコタ州だけじゃないかって。笑

田舎の特権ではないでしょうか?バレエスノボ笑笑

 
 

 

 

とりあえず、外に出ました!車

 

 

ほんとはダラダラ寝ていたいけれど、家族の生活音や夫婦のケンカが聞こえて来て、、ドクロ炎ハッ(笑)

 

寝られないので避難という形に近かったかな?雷

 

 

 

今思えば。びっくりガーンチュー笑笑

 

 

 

もちろん、バスや電車もないので移動手段は車!宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

 

 

 

 

 

おまけに最初の数ヶ月はオペア友達もいなくておばけ!!いつも1人ランニングランニングランニングランニング!笑

 

 

 

オペア友達ができたと思っても花火

 

スペイン語ばっかり話しててついて行けなくて結局1人の道を選択!ねこクッキーねこクッキーねこクッキー笑笑

 

寂しさとかなく、いかにお金を使わず貯金をして2年目を楽しむか!って心に強く決めて挑んだ1年目だったから乗り越えられたよ!完了100点キラキラ

 

 

 

ちなみに、貯金額はオペアのお給料の1年間の総支給額の8〜9割近く貯まってましたよ上差しコインたち!笑

 

 


旅行もそれなりに行っていたんだけど、、

人間やれば出来るようです生ビールラブラブ笑笑

 

 

 

2年目の休日の過ごし方はあしあと

 

 

何回かに分けて更新しますね!ウインクイエローハーツキラキラ

 

やっぱりノースダコタ州より、ネタが多いので拍手!笑笑

 

 

 

では…!猿流れ星

 

 

 

Minmi