朝から暑っつ! | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

外を歩いてきたので汗だく、もうアイスキャンデー食べました。

パイン味です。

あの、缶詰パインみたいなアイス、この頃見ないなー。

あれ好きでした。

 

 

朝、メルカリに出していた文房具が売れたので郵便局まで発送に行ってきたのです。メルカリで扱う最低売価は300円です。

メルカリさんに一割渡し、送料はこちら持ちなので、1つ売れても百数十円の儲けだけど、欲しかった人の手元に行けば、物も幸せでしょう。84円の郵便切手も使えるし。(足りない分だけ

現金で払うということもできるんですよ。知らずに多めに切手を貼っていました。)

実は同じものがあと4,5個ある。

自分が好きなヨーロッパのキャラクターのイラストがついていたので、どうやら発作的にまとめ買いしたようです。

もう手に入らないと見えて、良く売れはするんだけどね。購入者さんとのやり取りとか、それなりに神経使うし。手間は数万円の物を売るのと同じ。

 

 

 

暑いので、うちの ちゃっきーも、お店でくつろいでいます。

 

 

 

 

多少気温の低いらしい、三島の猫さんはこんな感じで。

スッカリおうち猫してます。

 

 

 

 

ピーターラビットの小作品もこんな風に飾っています。

ちゃんと額に入れてあげると、引き立ちます。

 

 

狐と、猫です。 (ライターは大きさ比較)

 

猫が遊んでいる布の包みには実はネズミが入っているのです。

こんな小さなデザインでも、凝っていてかわいいと思います。

これは図案指定の色を使いましたが、こうしてみると、猫の目に、薄いグリーンでも使ったらよかったかなと思いました。

 

 

 

ところで、我が家のパセリに異変が、目

      下矢印

この見たことがあるものは、まさしく薹(とう)

ではありませんか ビックリマークガーン

ということはこの苗はすでに2年目にはいったということです。

もう寿命ということです。

死に際に、花を咲かせるのは竹が有名ですがパセリもそうです。

 

ちょうど知り合いが通りかかって、

「花みたいだから、種が取れるんじゃないの?」

というけど、

「100円で毎年買えるパセリごときで、

そんなめんどくさいことせんわ。」

と言い放ったのでした。

 

    追加

 

駐車場猫 爽ちゃん の里親様から近況が来ました。

ご本人の了承をいただきましたので、そのまま載せます。