雨あがる。そして、黄砂だと! | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

昨日、お散歩途中に寄ってくれた、ちょび。

ジッと見つめてくる眼がかわいい。

おやつの用意が無くて、残念。

 

里親さんから、もなかくん。

大安心の寝方

 

猫しっぽーーーーーーー猫からだーーーーーー猫あたま

 

 

こういうヤツ、貯まるよね。

一応とっておこうか系と、迷わず捨てる系があります。

私の場合、焼きそばの粉末スープは捨てます。

 

麺とスープを、別々に買う系は、取っておきますね。

おまけじゃないから。

 

ウナギはなんだか大事 (*´σー`)エヘヘ

 

 

 

しゃが が咲きました。

色も淡いし、小さいし、状態が良くないのはありありですが、

頑張って開いてくれて、感謝。

来年はもう少し、良い感じになってくれるよう

世話をしたいと思います。

 

花というものに興味が出てきた3歳頃の

記憶に残る想い出の花です。大好き。

 

 

シャンツァイ はなんだか太くなりました。

 

育つ沈丁花と、頑張るシクラメン。

オザキフラワーで見た白沈丁花は、この大きさで

5000円だったので、非常に満足。

今後、無事に育ってくれることを祈る。

もうすでに鉢が小さくなっている気がして心配。

植え替えに弱い植物だそうで。