無職の幸せ | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

里親探しの子猫のこと、身の回りのことなど・・・

一応営業時間はあるけど、夫に申請すれば、24時間が自由なのでうれしい。昨日は寒かったこともあり、夕食後 即、ソファーで寝ちゃって、目が覚めたら21時半。猫たちのご飯の様子を確認した後、テレビ鑑賞に戻る。

 

録画しておいた、渡辺直美主演の "顔" をもう一度しっかり見る。 先日は福田和子の話だと思っていたら、全く違った内容でおっかしいなーと思いつつ見ていたので、あいまいなまま終わったため、再度確認だ。

殺人を犯し、逃げ回るのは同じ。実際の事件だったのかは不明。エンドロールに、内田春菊が出たとlineがあったため、私もそこを見直したら、彼女の役はなんと福田和子であったのが その後わかり、この映画の起点について微妙に納得。

それにしても、トヨエツと佐藤浩市の魅力が際立ち、あの頃、こんな感じだったのかー、爆発的なトヨエツ人気出るはず! と思ったことでした。

         (ダビングで残すかはもう少し考えよう。)

 

自動録画に設定してある、プレミアム・シアターは、バレエ・かぐや姫で、これは群舞の振り付けの完成度が高かった。竹林を表した群舞が特に素敵。竹が感情を持つという解釈は珍しいが、竹から生まれた姫を竹が守ろうとするのは自然なことと思われる。

セットも良かった。姫が月に帰る場面は、ジブリのアニメの方が好きだけど、この辺りは表情をアップで撮っても意味のない、 

バレエの限界かも。

 

ネトフリの新作、We Are The World を制作した、特別な一日も観ました。あれだけの大物たちのスケジュールを抑えるのは大変だったろう。情報が漏れるのを防ぐため、何も知らせられず現場で初めて顔を合わせて驚くスターたち。

「高音が苦手の人は、この部分を歌わないように」とか、

ソロパートを歌う人も大勢の中のわずか数人でプライドを傷つけられても、納得してそのまま残った人たち。怒って帰った人もいたり、あの曲ができるまでは現場で様々なことがあったのね。

シンディー・ローパーのアクセサリーが、雑音の原因だったことは有名だが。

その当時を語る、ライオネル・リッチーもすっかり太って見間違うばかり。年とったブルース・スプリングスティーンや亡くなったマイケルとか・・・・時は移りぬといった感じ。

ドキュメンタリーはやっぱりいいですね。

 

この興奮冷めやらぬまま、

続いて、これも新作の、"終わらない週末" を見る。

世界の終末を思わせるパニック映画で、なかなか怖い。

コンピューターが暴走するのはネットがつながらなくなったり、おおがかりなことになって現代人の不安ですね。

自動運転の電気自動車が勝手に暴走始めるとか・・・。

 

落ち着くために、途中で熱いコーヒーが飲みたい気分だが、豆を挽く騒音とか、沸騰した時のヤカンの音とか、夜中であることを考えて、あきらめました。(早朝直ぐ実行したのはそれだけ自分の中身も影響を受けたらしい。)

 

このように、

自由に自分時間を謳歌する日がしばらく続きそうでうれしい。

今日、明日は雪情報があるためか、いつも午後に来る、段ボール

回収車も朝のうちに回ってるから、私のテレビ生活もまだまだ

続きそう。 外での楽しみ方は週後半になのかな。

危ぶまれるのは運動不足だ。早く暖かくなれ!