予定外で働いている、30日 | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

仕事はだれもやる人がいなくて貯めてあるので、配ってください と頼まれちゃいましたー。500冊。ざっと5時間。

 

さて、昨日は勇んで銀座にケーキを買いに行った自分ですが、

そのケーキは、思ったほど感激するお味ではありませんでした。なかなかのショック。たぶん、しばらく食べないうちに、ほかの店のレベルが上がったのだと思いました。念願を叶えたのは良かった。これでもうわざわざ買いに行くことはないと思いました。

後は夫用の高級おかずをあれこれ買って、帰宅。もう一度買い物に出かけるつもりが、ちょっとタイミングを外して、できませんでした。残念。いろいろ動いて日常に戻るつもりだったのにな。

 

話は変わりますが、深大寺あたりのマンションに、私たち夫婦共通の古い友達がいます。S氏といいます。

数年前奥さんを亡くされ、猫も死んで、一人暮らし。コロナのあおりを受けて会社もたたみ、現在は悠々自適ってやつです。

奥さんが亡くなってから、食生活を心配した叔母様から 毎回

食事の写真を送るように言われたとかで、私にも時々送ってきます。

 

ある日の朝食

 

常備菜だそうです。

 

 

「今日はレトルトのたまごどんぶりだよー」 と言ったら

「じゃあ俺も卵かけご飯にする」と、こんなのを。

 

 

千葉の漁港へ キンメダイを食べに行ったとか

 

昨日は

 

ここへは、ビーフシチューを食べに行ったそうです。

 

こちらのケーキが期待外れだったことはぜーったい言えないな。

渋滞にでも はまりやがれ!と思った。

 

彼がスカイラインを購入した時に日産からもらったすき焼き肉を招かれて食べに行ったけど、億ションだった@@。

 

こないだういろうが切れたから小田原まで買いに行くと言われ

「ういろう?そんなの常備してんのか?」 と聞いたら

お菓子のういろうではなく、薬の外郎でした。あと龍角散と、なんちゃらいう中国の薬だけで、生きているそうです。

医者に行くと絶対悪いところが見つかるから行かないんだって。

 

 

白菜の漬け方を教えてやったら

 

若いころ家も近かったし、お互い東京生まれ。数少ないフィーリングが合う男です。

 

 

 

 

ツイッターから~

 

 

猫ずんずんずん

 

 

海辺の小鳥もかわいいな