ご無沙汰です。 | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

ご存じの方もおられましょう。また勘が良い方ならお判りでしょうが、私たち夫婦、コロナ感染いたしました。

 

 

    ガーン!!  です。

夫は12月17日に喉に違和感を覚え、19日にホームドクター受診して、陽性判定を受けました。ただちに自宅療養です。私の方は19日に喉の痛みを覚え、一度同じドクターの診察を受けましたが、抗原検査は陰性でした。しっかり症状は出ているため、私も7日間は家に籠りました。改めてPCR検査に出かけるよりは、家で安静にしている方が、自分も楽だし。周りにも迷惑をかけないと判断しました。

陽性になると、医師から行政に連絡が行き、これからはすべて対行政とのやり取りになります。

  ①毎日電話がかかってきてその日の体調のチェックがありま          

   す、相手はAIです。

  ②パルス・オキシ・メーター(血中酸素を量る器具)が送ら

   れて来ます。早くも初日の19日夜に到着。

     酸素濃度は大切な情報で、発熱温度と共に、毎日必ず

     AIに聞かれます。後日返送いたします。

 

 

訳あって2個あります。本日夫94%

 

私は97%

 

  ③3日ほど経ってから、食料や、トイレットペーパーなど  

    の日用品が届きました。 下矢印 

     

もちろん陽性確定した夫の分だけです。 

やる気がなくなるせいか、食事の支度が面倒なので、ご飯は助かります。

 

 

幸い二人とも、熱は出ず、(夫最高37.6 わたしは36.9)

喉痛だけに苦しみました。声が出ないし薬を飲むのも辛い状態。

耳鼻咽喉科に行けたらきっと楽になると思われました。

なぜか買っておいた おかゆ があったのは非常に良かったです。

夫は心臓に障害があるため、保健所からの電話も頻繁にかかってきます。声をが出ないので、応答が辛い。

医師の往診もあったのです。直接ドクターから話を聞けたのは

病人にとって心強いことだと感じました。

これは行政から

「往診が必要か?」と聞かれてGOサインを出したことにより

次の段階へ進みました。

 

以降は行政の手を離れ、すべて相手側からとのやり取りとなり、スマホを通します。医師は往診を専門にしている所から派遣されます。民間です。健康保険が使えたのと、前の患者宅が近かったのか交通費(ガソリン代)はかかりませんでした。

 

「到着は○○分後です。」 とか「今向かっています」とかスマホに連絡が来ます。高級車でやってきました。クラッカー

助手付きです。医師は玄関前(路上)で防護服をまとい、足カバーもつけて屋内に入ります。

車には助手が乗っているから路駐もOK。

 

夫の隔離期間は過ぎましたが、念のためかかりつけ医の診察を受けるように…と最後におっしゃってお帰りになりました。

帰り際にこの会社のパンフレットをいただき、初めて民間だと

知った次第。    コロナ・バブルだ。

 

私は夫より2日遅れで感染し、症状もそれなりにあったので

夫のケアは非常に大変でした。夫が改善しても自分はまだ真っ最中的な。

行政からのレトルトも1回利用してみましたが、びっくりするお味で、つらかったー。  お寿司食べたい日々。

 

 

まだまだ思い出すことがあるかもしれないけど、とりあえず、

ご参考になれば。 

あ、そうだ!喉が痛くて、

ため息も鼻から出していましたよ。ゲラゲラ

 

 

感染前に、豆を煮たんだっけ・ はるか昔?  

小袋に分けて、冷凍しました。

 

 

 

 

里親様から~

 

 

正丸クン  相変わらずの優等生写真。

 

そうそう、楽しそうなこんなお写真 待ってます。

 

 

ククちゃん(下)、ポポちゃん(上)美人姉妹2匹で行きました。

 

 

 

爽ちゃん 駐車場から救出猫

 

 

侘助、 猫砂の値段まで上がったというメールとともに。

鳥取より、はるばる・・・。

 

 

 

 

 

 ツイッターから~ 

 

 

猫ずんずんずん

 

 

 

 

いちばんいやされたのは、これ。

 

本日は以前にもまして、誤字脱字があると思われますがご容赦ください。

皆様も感染なさいませんようお気を付け下さい。

 

お大事にのコメントいただくと思いますが、お返事できないかも悪しからず。