土曜日担当 井上公平であ〜る。
AUNJ本隊は長野へ進軍してったのであります。しっかし〜我が一兵卒は鎌倉を守らなければいけないと防衛戦を張り巡らせておりました。
私の代わりに最近はかなりの腕前になって来た伊藤ケイスケ隊長が本隊へ合流して長野で勝利を収めて来たと無線で連絡が入り安心していたところであります。


えーーー
めんどくさくなったので普通に喋ります( ^∀^)


はっいーって事で、もう一年くらい前から決まっていた鎌倉の覚園寺でのライブ。AUN Jの方には参加出来なかったんですが
天気も良くてとっても気持ちいい場所でしたね。
開山忌 覚園寺の前身である茅葺の大倉薬師堂が建立されて800年という節目の年だそうで、ぜひ一度は立ち寄ってほしい鎌倉の場所の一つですね。

木々に囲まれて、新緑が眩しい季節に野外で演奏なんて素敵過ぎます。
今回は和の楽器➕アコースティック楽器の融合した音楽を和コーステックと呼んでいるんですね。ギターの丸山力巨さんとベースの片野吾郎さんに来てもらって演奏しました。


鳥の声 山の声 風の声 木々の声 足元にはコケが一面に生えていて、とってもいい空間です。中央にはメタセコイアが象徴するかのごとく天まで伸びていて、その根元で太鼓叩き、篠笛を奏で、三味線を弾き、楽しい時間を過ごしました。

神秘的な場所で演奏させていただきありがとうございました。

ますます鎌倉好きになってしまいます〜








次の鎌倉は、電気を使わないでやるロックフェス〜
まじか〜って思う方は5/13に由比ヶ浜海浜公園へ
鳴り物HIDEさんとduoでやるよ〜