奥が深い中医学の世界。認定講師として伝える側となり、不調の悩みを抱えた方たちへのカウンセリング機会も増え、責任ある立場になったと日々を感じています。
だからこそ自分のアップデートは必須であり、薬膳はもちろん中医学を深めるための学びは重要。ということで今回中医学上級講座がスタートしました❣️

中国の薬科大学と日本の薬科大学が提携を結んで講座を開催している中医学講座の上級クラスは臨床の現場で弁証論治を実践できるスキルが身につきます。そして「国際中医師」受験資格がいただけるコースです。内科、小児科、皮膚科、婦人科、専門に含まれるそれぞれの病例ごとにフォーカスした講義が主となります。咳嗽、便秘、めまい、頭痛、疲労、ありアレルギー、小児喘息、胃痛、湿疹、アトピー性皮膚炎、月経痛、不妊症、更年期障害・・・その他多くの病例を中医学から捉え、治療法までを学びます。

御茶ノ水で毎週18:30-20:30の講義はかなりきついですが(ヨガのレッスン後。そして家に着くのは10時過ぎ💦)家族の理解もあって覚悟を決めて臨むことにしました。第1回目を終えましたが、あっという間の2時間の中に濃い内容がギュッと凝縮しているって感じ。面白い❣️

初級から学んできたこの講座だけでなく、今まで薬膳の母校で弁証トレーニングをつんできたお陰でよく理解ができます。学んでいる方は薬剤師、病院関係、学生がほとんどですが、この講座だけを学んできた方は逆に理解が難しいかもしれません。私は 「food and life」で学んできたこと、今も学んでいることは本当に実践的で素晴らしい内容なんだといろんなところで学ぶ度に思います。よい出会いがあってよい環境で勉強できることは本当にありがたいことです💓

だからこそ自信を持って伝えられる「薬膳フードデザイナー」の認定講座❣️他の講座に負けない内容です。

薬膳や中医学に興味のある方、不調を抱えていて自分でなんとかしたい方、体質改善したい方、
随時説明会もいたします。
ぜひお問合せください。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 

「薬膳フードデザイナー・ベーシック認定講座」


◆日程◆月13H✖️4回コース

〈横浜教室〉金曜日10:00-13:00

10/25,11/22,12/29,1/24

〈横浜教室〉日曜日13:00-16:00

10/6,11/10,12/8,1/19

〈静岡/浜松教室〉金曜日:10:00-13:00

10/11,11/15,12/13,1/17


★曜日・時間は募集時期で変わります

★忙しい方、日程の会わない方は「プライベート」「スカイプ講座」「短期集中講座」が可能です。随時募集!

★途中参加OK。調整します

★ご都合の悪い日は他の曜日のクラスへの振替、プライベート補講も可能です

★プライベート講座の場合別途プライベート代がございますのでお問い合わせください


◆授業内容◆(全12時間)

1 薬膳とは?中医学とは?

2 陰陽について

3 五行学説

4 気血水について

5 五臓六腑について

6 病気の原因について

7 薬膳料理の基本、食材の特徴

8 季節の養生、まとめ


◆テキスト◆

FOOD and LIFE」発行テキスト使用

◆受講料◆

48600円(税込)※テキスト代込

◆支払方法◆

事前の振込をお願いしています

詳細は申込後ご案内致します

◆ご希望の方は「修了証」発行します

    5400:税込)

◆キャンセルポリシー◆

お申込後1ヶ月前よりキャンセル代(全額)が発生します。ただし次回開催の講座への振替は可能です。

受講後のご辞退は返金致しかねますのでご了承ください。


◆申込・問合せ◆

YOGA & 薬膳 de 美養生 feeling

講師:SEIKO

himawari0607@gmail.com

080-4440-4067