模様替え?とついでに断捨離 | お休み中に自分の好きなことを♡

お休み中に自分の好きなことを♡

パン教室お休み中のため
ブログタイトル変更しました
少しずつ日々の雑多なことを綴るようにしていこうと思います

引っ越してきてから10年間くらいロフトに追いやられていた電子ピアノ
家族が独身の頃から持っているものです☆
 
わたしはピアノが苦手。。。小さい頃習いましたけど続かなかったので(´Д`;)
「弾かないなら処分したいなぁ」と思っていました。。。
(確かブログでも呟いたことあった気がします)
 
聞けば結構なお値段がしたそうでいいやつだったようです
そしてここ最近時間があるときにピアノを弾きだしたので(狭いロフトで)
だったらちゃんと部屋に置いたほうがいい!と
ロフトから下ろしてみました☆
電子ピアノって重いんですね。。。下ろすのすごく大変でした(´Д`;)
 
模様替え、と言いたいところですが
何も置いていないガラン場所が元々あったのでそこへ設置
椅子は使うときに隣の書斎から持ってくることにしました(^-^)
 
 
ちょっとだけ部屋らしくなったガラン部屋
つい半年前くらいに片付けた時にほぼ不要なものはなくなったと思ったロフト
いくつか目に付いたもの(ほぼ家族のもの)があったので
確認したら「捨てていい」の許可を即いただけたので大処分です٩(^ω^)۶
 
燃えるゴミに出すものと
 
 
燃えないゴミに出すもの
小さいキーボードは残念ながら粗大ゴミになるギリギリのサイズなので
クリーンセンターに抱えて持っていきます!
家がスッキリすることだと腰が重くない・笑
 
 
ピアノ好きな家族が中学生の時にお小遣いで買ったキーボード
使えるのか確認しようとしたら電源コードがなかった!
とっくに捨てちゃっていたらしいです
要らないと言ってもらえて良かったです(;^ω^)